
この上なく、豚に真珠
花小金井の銭湯「おふろの王様」に久々に行ってみたら、女湯のドライヤーがRefaになっていた。
美容にそこまで明るくない私ではあるが、最近Refaのハートブラシを購入したばかりなので珍しくアンテナが反応し、すぐ気が付いた。
さっそく使ってみる。
高級感溢れるピンクのボディと、勢いよく吹くどこかラグジュアリーに思える風。私のあり得ないくらい多毛もあっという間に乾かしてしまって、もうメロメロだった。
ただ、いくつもあるドライヤーの全てがRefaになった訳ではなく、リニューアルしたのはごく一部の広い洗面台のところだけであった。あとの大半は、風の勢いだけがすごいような、従来の安っぽいドライヤーのままである。
しかしこの「おふろの王様」の女性の顧客層は、なかなかだ。サウナを何往復もする仙人みたいな婆さんと、ずっと浴槽で喋っているようなババアが8割を占める。私のようにピチピチの若人は、残りの2割にも満たない。
よって、ドライヤーの機種など気にしない層が多い。
Refaのドライヤーが空いているのに、わざわざ従来の安っぽドライヤーを使用するババアが結構いるのである。
女湯ですらこうなのだ。巷では、なぜ男湯にはRefaのドライヤーがないんだ‼️と炎上しているらしい。
アホか!