自己紹介

それでは自己紹介を、、。


POP藍の名前の由来は、私の小学校のあだ名から。

忘れもしない、白川くん。

白川「おまえの目ーでてるなぁ(にやにや)」

藍「え?」

白川「でめきんやー!でめきんー!(にやにや)」

画像2

私の、

少し離れてクリクリしたお目目

の特徴をわかりやすく実在の生物で言い表した白川くん。

、、あまり話した事ないのに、何なんこの子、、?

と思った当時小学三年生だった私。


その頃の男子って、まだまだおこちゃまで、

自分のズボンとかズラして

ぞーうさん、ぞーうさん、

とキャッキャしながら遊んでたっけな、、。

と、私自身、何て返したのか覚えてないけど、

「ははは」と肯定も否定もしない優しさをみせたらついに、、

思春期突入後の中3まであだ名が「でめ」になってしまいました。。😂

高校でついにその名前の呪縛から逃れたけれど、

短大の時、昔のあだ名をお互いに言い合う事があって、

正直に言ったら

私のそのあだ名だけが残ってしまう😱

という正直すぎて馬鹿をみた経験もありつつ、、😂

あだ名って本当に良し悪し。

親しみをこめてくれるのはありがたい。

だけど、

「でめ」を知ってる友達同士で自己紹介になった時、

自分で自分を何て紹介したらわからなくなって、、

次第に友達付き合いに疲れてしもて、

殻に閉じこもるようになったという😂笑


でもそれも昔の話で、世界が広がるとそんな悩みも吹き飛んだ。


と、今じゃそんな昔のセンチメンタル青春時代を愛する自分になった。。😁


でめきんを英語で言うと

popeyed gordfish

画像2

命名、ありがとう白川くん。


そして、今から小学生に上がる一人娘、つむたんへ。。

人の身体的な特徴をあだ名にするのは絶対にあかんよ。

辛い思いをする人が大半だから気をつけようね❗️

逆にそんなあだ名をつけられてもし嫌なら、

NOと言えるように、、

てそれが一番難しいんだよねー😂


いいなと思ったら応援しよう!