見出し画像

オトコ目線、オンナ目線の切り替えで売上アップする方法

ー提案方法の違いー

で売上が変わるのをご存知でしょうか。

たとえば、
理容室(バーバー)と美容室(サロン)。

いずれも私の知り合いがいるので
交互に通っているのですが

いまの時期、カットに行くと必ず
「夏用シャンプー」
を提案されます。

ただ、この提案方法が面白いのです。

美容室と美容院の提案の違い

理容室はカットの最中に耳元でコソッと

(小田さん、この夏シャンプー、値引き期間終わっているんですが
 特別に半額で出せますけど、どうですか?)

と提案してくるのですが、

美容室はカットの最中に大きな声で

「小田さん、これいま、すごい人気なのよ〜、あ、◯◯さんもこれ、どうだった?良かった?」

と隣のお客様も巻き込みながら提案してきます(汗)。

男性客が多い理容室と
女性客が多い美容室。

なぜ、ここまで提案が変わるのでしょうか?
その理由は「脳」にあります。

提案の違いは脳の違いにあった!?


脳科学の視点で見れば
男は『目的脳』、女は『共感脳』
と言われています。

*早稲田大学の森川教授によれば狩猟時代の遺伝子の名残りで、男は狩りをする時に獲物に気づかれるため必要最低限の会話しかせず、女は獲物に襲われないために声を出して存在を確認し合う共感脳になった、と論説されています。


性の多様化が進む現代、
この表現はすべてに当てはまらないとしても、
なんとなく理解はできます。

実はこれ、車販も同じかもしれません。

男性には目的を意識した情報を(今買うならナビ半額にしときます!、とか)、
女性には共感を意識した情報を(うちの妻も同じクルマ乗ってます!、とか)。

男性脳に効くPOP、女性脳に効くPOP


もし、男女脳を意識してPOPで表現するなら

男性脳に効くPOP
「軽クラス最大車内空間!全長3395mm×全幅1475mm×全高1790mm」
女性脳に効くPOP
「ベビーカーをそのままポンっ!だからママに選ばれています!」

といった感じでしょうか。

スクリーンショット 2021-05-23 8.49.56


前者のPOPを女性に見せても共感は得られないし
後者のPOPを男性に見せても納得されないのです。


つまり、売り場でミスリード起きていませんか?ということです。

これらを意識しながら展示場やショールームのPOPを見直せば、いま以上に効果的なアプローチができます。

ぜひ、お試しください!

女性脳に効くPOP作れます。

スクリーンショット 2021-05-23 8.42.02







いいなと思ったら応援しよう!