![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169898894/rectangle_large_type_2_9075557b585e8da9e832f8993401af4d.png?width=1200)
【テキストデータ】応用情報技術者試験 令和6年度(2024年度) 秋 午後 問3
「応用情報技術者試験 令和6年度(2024年度) 秋 午後 問3」のテキストデータです。
テキストデータには「問題文(設問文含む)」「IPAからの解答例」「AIによる簡単な解説」が含まれます。
生成AIのプロンプトに入れて解説させる、などにご活用ください。
問3 素数を列挙するアルゴリズムに関する次の記述を読んで、設問に答えよ。
素数とは、2以上の自然数のうち、正の約数が1と自身だけである数のことである。
2以上の自然数Nに対して、N以下の素数を列挙する関数prime1のプログラムを図1に示す。なお、本問では、配列の要素番号は1から始まり、要素数が0の配列を{}で表す。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?