![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868030/rectangle_large_type_2_189203c48111e6bbdda42dc0eab68d00.jpg?width=1200)
チョコレートケーキとカツカレー
今日はバレンタインデー。
今年は母の短大時代のレシピのチョコレートケーキを作りました。
普段はマクロビ、グルテンフリーのお菓子作りが中心ですが
これは卵もバターも使うもので、
子どもの頃から慣れ親しんだ味。
わたしも何回も母にコツを教えてもらったレシピです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868291/picture_pc_ad636e7e2e578ce92b852e04af58c268.png?width=1200)
ボロボロ・・。
今日作ったのはなんと17年ぶり!
2007年、夫に出会って間もない頃訪れたバレンタインに作って
以来です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868766/picture_pc_2159ffe331a90edb83f3eb5231bceee6.jpg?width=1200)
卵を5個も使いました。
なんと、最初小麦粉と砂糖を間違えてしまい、のっけから大失敗!
結果卵が足りなくなり慌ててスーパーに走りました。
相変わらずおっちょこちょいです。
四苦八苦しながら作りましたが、やはり味は昔のまま。
甘みも割としっかりついていて食べごたえがあります。
普段使わないティーセットを出してきて紅茶と一緒にティータイム。
そして夜はこれまた数年ぶりにカツカレーを作りました。
娘が歯列矯正をしていてカレーを食べるとパーツに
色が付くから滅多に食べないのですが、今日は特別。
お!カツカレーだ、やったー!!
喜んで食べていてわたしも作り甲斐がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130868508/picture_pc_8a79c40a4e1606808e84b1ace5b1508f.jpg?width=1200)
わたしの作りたくないレシピトップ3に入るほど面倒なカツカレー!
ちなみにコロッケも作りたくないレシピ。
成型してから衣をつけるのが苦手です。
でもそういうレシピほど家族は喜びますねー。
もうこんな時間ですが、ハッピーバレンタイン!!