見出し画像

手話通訳者のつながり

写真は冬の菅平高原の空です。
マイナス10度が当たり前のこの地がすきでした。

さて、

私の手話の学習歴というと、

ゼロから始めた日から数えたら、

30年くらいになります。

それ以来、本当にたくさんの人たちと、

一緒に学んできました。

手話講習会では、上のクラスに上がるたびに仲間が減っていく。

さらに上がるとメンバーがガラッと変わる。

手話通訳士になるのは、数十人に一人くらいでしょうか。

私の暮らすところでは、

さらに手話通訳士から選抜された手話通訳者のグループがあります。

そこまでいくと、身近な友人はごくわずかです。

私はそのグループに入ってから10年近くになります。

そのなかに、15年ほど前からの友人がいます。

先日、その友人とペアを組むしごとがありました。

私がフォローする席に座って友人を眺めたとき、

「お互い、ものすごい努力をして、いま一緒にいるんだな」

と思ったら、今の一瞬がありがたくて、うれしくて、ちょっとニヤニヤしました。

友人には言いませんでしたが。

あとどれくらいこのハードな仕事を続けられるかわかりませんけれど、

一瞬を大切に積み重ねていきたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!