見出し画像

どのiPadを購入しようか悩んでる

どうも、いおり(X @iori22)です。

2024年3月より社内公募を経てアパレルEC部門部門に異動して働いております。
この度、現場側の人材不足が以前以上に加速しているということで現場側に再度戻ることになりました。
せっかく希望していたEC部門に異動できたので残念な面もありますが、めちゃくちゃお世話になっている営業部長から打診されたので仕方ないですね。

なぜ現場仕事でiPadが必要なの?

これの大きな理由は、現場所属だと会社から個人PCが貸与されないんですね。店舗用PC、店舗用iPadの用意になるのです。
店舗内のスタッフ全員が触れる機会があるので、個人的なメモを残したりは難しい。
店舗責任者だと平均して15人前後の部下ができます。定期的なMTGが発生するので、その時の記録を残すのに個人的にiPadを使いたいんです。

もちろん紙製のノートに残して仕事してる人もいますが、情報の一元化という点ではデジタルに勝るものはないです。
Apple純正メモ、Notion、Good Notesなどを使えば手持ちのデバイス全てで管理できるのが楽すぎます。

どのiPadで悩んでるのか

候補として上がっているのは3機種。

  • iPad Pro(整備済み品)

  • iPad Air(M2)

  • iPad mini 7

最新のiPad Pro(M4)は価格的にもスペック的にも除外しました。
タイミングが合えばiPad Air(M2)と同価格帯で旧世代のiPad Proが整備済み品で販売されていたりします。

iPad mini 7はやや特殊な立ち位置のiPadですが、以前使っていたこともあるので使い勝手の良し悪しは把握しているつもり。

iPadでの想定作業を挙げると・・・

  • MTG時の記録(手書きでのメモ)

  • 動画視聴

  • 読書

  • ブラウジング

  • 各種SNS

あれ、これiPad miniでいいんじゃない?持ち運ぶことを考えると断然メリットあるし、家の中でもiPad miniならスマホ代わりに気軽に使えるし。

通勤途中に11インチをカバンから取り出して使うのも中々ハードルが高そう。11インチのMagic Keyboardは魅力だけど、Apple Pencilでの手書きがメインになりそうだしな。

今のところはiPad miniを購入予定

iPad関連の動画やブログを見まくったりして、今のところはiPad miniを購入しようかと考えています。
現場勤務が始まる3月1日までには着弾報告できるよう進めていく予定。

こうやって何を購入しようか考えているときが一番楽しかったりするんだよな〜

iPad AirのセルラーってAmazonにないのかな。


いいなと思ったら応援しよう!