あけましておめでとうございます
・東京の西側に住んで長い。居住地より混雑しているであろう東側に行く気にならず、都心にしかない店舗は諦めて通販にしがち。
そんななか町田がめちゃくちゃアツい。ない店はない!ってくらい取り揃えられている。
うちからだと、町田に行くより都心へ向かった方が圧倒的に近いのだけど。混雑が雲泥の差。
・NARSの新しいクッションファンデーションを試したい。下地もバズってるよね。
合う色があればほしいんだけどさ、ちょっとケースの値段みてみてよ。ほかブランドのファンデ買えちゃうって。
・@コスメや美容系Youtuber見てても思うんだけど、ファンデーションピンク系選んでるひと多くない?
わたしゃイエロー系えらんでるのにまだ首と色が違う気がしてるよ…。
・2月3月に発売されるコスメをほしいものリストでまとめていたら、全部日焼け止めだった。
デーケアレボリューションの新しいやつ
どっちを買おうか迷いますね…去年トーンアップを使っていてめちゃくちゃ良かったんだよね。
もうトーンアップは浮いちゃいそうで怖いので無色がほしい。
なめらか本舗のビタミン日焼け止め
ほかのシリーズもかなり良いよね。夏はデイクリームだとちょっと重いからこれ使ってた。
高すぎて日常使いできなさそう!夏は長い!今シーズン1本は良い日焼け止め試してみたい。
・SUQQUアイシャドウの新色がめちゃくちゃかわいい。
まだ実物が見れてないのだけど、左下の色、ぜったいわたしに似合う。
・チープカシオがアツい。
この電卓つきのやつがとてもかわいい。
1日の残業代で買える価格ではある、でも値段じゃなくて、はたして「かわいい」だけで時計としての活用ができずムダにしてしまわないかが心配。
安価ゆえに電波時計もバックライトも搭載されていないし、イライラしちゃって最終オブジェになる可能性が…。
もともとスマートウォッチに移行するまえはそれなりに時計がすきで、G-SHOCKやチープカシオもたくさん持ってたから杞憂だと思うのだけど、このぬるま湯につかった状態から不便さを楽しむ余裕が生まれるのかしら。
・お気付きだろうか、上記すべて「ほしい」だけで「買った」はひとつもないことに…。
・還付申告が終わったぞ!
ICL手術の医療費控除で還付金がたくさん戻ってくるー!住民税も今年度と比較してめっちゃ減税される見込み。まぁ、その分たくさん医療費払ってるんですけどね。
・ラクマの治安が悪化している気がする。わたしは出品する方が圧倒的に多いのですが、購入~評価までいっさい返事がない、ということが増えた。謎マナー押し付けるのは置いておいて、双方の円滑なコミュニケーションのためには「言っても言わなくてもよさそうなこと」は連絡したほうがいいよねぇ。
・コミュニケーションで思い出した。
「分からないことが分からない」「そもそも分かってないことを分かっていない」ということがあとから発覚する事例が多すぎる。
「分からないとき」はひとに尋ねるではなく「自分の知っている情報のなかから処理する」⇒結果、間違える。
ひとこと「まだ分からないから教えて」「この判断であってる?」と聞いてくれればよいのだけど、「そもそも分かってないことを分かっていない」からそこに至らない。
これどうしたら良いんですかね!!
・確認してあげるのが良いんだろうけど、でもさぁ、都度「これ分かる?」って聞くのは違くね?
・自分がかけた時間分のリターンがないとどんどん興味ややる気を失うよね。リソースなんて限られてるんだから、期待できない効果のためだけにそんな時間かけられないって。
・ってカンジで、悪循環に陥っている。