見出し画像

④ 舐められたファン…不満あれど離れず

五百城さんファンの動向

「発売決定から、炎上まで」で少し書きましたが、
五百城さんファンは「スク水はちょっと…」という反応の後、
批判をやめてしまいます。

本来なら、五百城さんへの想いは強いわけですし、
出版社全体の問い合わせ窓口に
意見を出すのが建設的かな、と。
(コンプライアンス的な部署になるので、
今回の編集部とは別なはず)

人質を取られている

ところが、実際は増えていく「スク水はちょっと…」層への
嫌悪表明が始まります。
同じ意見な訳ですし、攻撃するのは
筋違いなのですが。
(攻撃するのであれば出版社に…)

五百城さんファン曰く、
騒ぎにすると本人に悪いと。
スク水は賛同できないが、五百城さんには賛同するしかないので
騒ぎの方を敵視する形。
運営に人質を取られている、という印象です。

不満はあれど離れない

五百城さんのファンと言っても、
過去数十万円投資してきた深いファンから、
ミーグリ時々行くよ、程度のファンまで
幅広く存在します。
(後者は、他のメンバーが一推しで
五百城さんも好き、という場合も)

前者のファンは、これまで多くの時間・お金を
五百城さんに費やしてきました。
五百城さんから距離を置く→
過去の自分を否定することに…
それは心理的に難しいので、
何だろうが全肯定、になります。

シンプルに推し変

一方、後者のファンはそこまでの抵抗がないので、
五百城さんのいたポジションを
他のメンバーに変えるだけです。
疑問を持ちつつ五百城さん界隈(無言の圧力)に
いるのも疲れますし。

実際、Xでも推し変したアカウント、一推しはそのままに
五百城さんへの投稿が激減したアカウント、
けっこう見られました。

結果オーライな出版社

結局、深いファンは五百城さん推しを
変わらず続けています。
写真集も沢山買うのでしょう。

出版社としては、
深いファンとスク水フェチを両獲り。
これで良いのでしょうか…

☆次回投稿

自然と「裸の王様」に?
⑤本人の見える世界

いいなと思ったら応援しよう!