
乃木坂46 38枚目シングル 選抜提案&フォーメーション
こちらは、如何にに新規ファンを増やすかの
「あるべき」論です。
純粋な予想は「乃木坂46 38枚目シングル 選抜予想&フォーメーション」。
配置の前提
選抜メンバーは、歌番組で表題曲をパフォーマンスするのが、
アンダーメンバーとの大きな違いです。
歌番組は、乃木坂46のファン層以外も見ており、
ながら見でも「この娘可愛い、気になる」を発生させ、
ライトなファンになってもらうのが、大きな役割。
そして、「可愛い、気になる」のポイントは多様である以上、
各シングルのメンバー入れ替えを、極力増やします。
特に今回は、これまでが運営内序列でおおむね決まっていたところ、
上記のように選ぶので、変更量が多いです。
(なお、入れ替えが増えるのは次作以降も。固定化ではない)
選抜フォーメーション
岡本 弓木 冨里 梅澤 田村 奥田 金川
小川 遠藤 川崎 林 賀喜 中西
井上 五百城 池田 一ノ瀬 久保
フロントは、予想より2名変更。
ミーグリ人気の高い五百城さん、一ノ瀬さんを
センター横に。
井上さんは迷いましたが、まだ知名度を上げられると考え
フロントに残してます。
2列目、林さんを抜擢。
ファン数の伸び(ミーグリの完売が早まってる)と、
女子受けするビジュアルを評価。
さらなる加速を狙いたい。
3列目とin/out
選抜in:予想と変更なし(岡本,冨里)
選抜out:岩本さん、筒井さん
岩本さんは、活動休止でoutに。
アンダラメンバーにも入らないかと。
筒井さんは、加入後、運営の多大なPR(資源投下)がありました。
それにもかかわらず、ミーグリの速度がだいぶ落ちており、
コストパフォーマンスが厳しいというべき。
他の、より伸び得るメンバーに資源を移す。
最後に
今作が全てではなく、PDCAを回す起点に。
特に、フロントメンバーの純増数を重視して
次作での配置を決めていきます。
P.S. 本稿とはだいぶ逸れますが。
年3回のシングルで、1作を別基準で選抜するのは
ありだと思う。
パフォーマンス選抜など。
(曲の難易度ももちろん上げて、当該メンバーだから出来るレベルに)
趣旨は本文と同じで、
いかに一般層にインパクトを与えられるか。
「乃木坂46、こんなこともできるのか」という興味に。