【福島交通飯坂線完全制覇】医王寺前駅
気ままに福島市のローカル線「飯坂線」の駅と、その周辺を巡る旅。今回は医王寺前駅です。その駅名の通り「医王寺」の最寄駅であり、「フルーツライン」の近くにあります。さっそく、医王寺前駅の場所をGoogle Mapで探してみましょう。
医王寺前駅は、地図で見るとここ(↑)にあります。飯坂温泉も近いです。
医王寺前駅を降りると、右手にも左手にも踏切があります。右手に行くと飯坂街道に出られますが、今回はまず左手に行ってみます。
道なりに進むと、そこには福島県立福島北高等学校(北高)があります。医王寺前駅は最寄駅とはいえ、結構な小道を下る印象。
飯坂街道沿いにあった電話ボックス。未だ現役っぽい感じでした。最近は地方でも、なかなかお目にかかれないですからね。貴重です。
せっかくなので、医王寺に行ってみましょう。さきほどの飯坂街道から北西に進めば医王寺に着きます。ただ、駅からは結構歩きます。住宅街をずんずん進んでいきましょう。
徒歩だと医王寺駅から15分程度かかります。かといって医王寺駅前にタクシー乗り場もないので、結局歩くことになりそうです。足腰に自信が無い方は、飯坂駅あたりからタクシーで向かうのが良いかも。
医王寺の正門です。この寺は826年に出来たもので、弘法大師がつくった薬師如来を祭っているそう。源義経が平家討伐に向かう際、家来となった佐藤継信、佐藤忠信という2人が義経を助け、2人が亡くなったのちにその功績をたたえ、義経がこの寺に参籠して追悼の法要を営んだとされています。
※この記事の趣旨は観光ではないので(あくまでも飯坂線の各駅制覇が目的)、詳しくはガイドブック等でご確認ください。
再び医王寺前駅に戻ってきました。ここからは、ちょっと範囲を広げて歩いてみます。
医王寺前駅からちょっと歩くと、福島県農業総合センター果樹研究所があります。果樹に関する試験研究・調査などを行っているようで、まさに果物王国・福島にあるべき施設です。
さらに歩くと、飯坂街道と国道13号線が交差する地点に着きます。地元民ならありふれた風景ですが、主要な交差点と言えます。
***
医王寺前駅とその周辺はこんな感じでした。この辺りに住んでないとなかなか利用はしない駅かもしれませんが、ぜひ医王寺には訪れて欲しいところ。のどかなエリアなので、空気もおいしいです。
ここまで読んで頂いてアレですが、レンタカーを借りてフルーツラインを楽しみつつ医王寺に行くのが良さそうな気がします。