
【仙台】「お米の自動販売機」があった場所に行ってみたら…
以前、このnoteで取り上げた、お米の自動販売機。仙台駅東口にあります。2020年当時はお米とおでんが売られていました。
実はマイナーチェンジしており、1年後には味噌や醤油、カレーなどが売られていました。
それから3年9か月。果たしてこの場所の自販機はどうなっているのか…。

なんとお菓子の自販機になっていました。キットカット、コアラのマーチ、チップスターなどが売られています。鯛茶漬けのスープも売られているのが謎でしたが…。
不思議な自販機は、今も健在でした。
ちなみに場所は、東北福祉大学東口キャンパス(旧・代ゼミ)の向かいです。
いいなと思ったら応援しよう!
