![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88430670/rectangle_large_type_2_cd102baf26060a9daa4f82d2507dcdb6.jpeg?width=1200)
【悲報】交通量調査、ついに全自動化される
悲しいニュースが入ってきました。交通量調査がついに全自動化されたようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1665059464607-F8qx49IjVs.jpg?width=1200)
これまで交通量調査といえば、お兄ちゃんからおじさんまで幅広い年齢層の人がひたすら交通量をカウントしている印象がありました。それがなんとカメラに置き換わってしまいました。時代ですねえ。
確かに最近のカメラはAI搭載の優秀なものが多いですから、カメラだけでも十分といえば十分。人件費も削れますし、特段問題はないかもしれません。でも、あのおじさんたちのカチカチ計測している姿が見られないのは寂しいものです。
こうやって機械に置き換わっていくんだなあと実感。自分の仕事も機械に置き換わらないように、専門性を磨いていきたいと思った次第。
いいなと思ったら応援しよう!
![invincible hound](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7347/profile_16e953e5e23754cfc2ba4bb62c33a361.jpg?width=600&crop=1:1,smart)