
【福島交通飯坂線完全制覇】泉駅
密かな楽しみになりつつある、飯坂線の各駅とその周辺を巡る旅。今回は「泉駅」です。
前回までの記事はこちら(↑)
地図だとこのあたり。佐藤工業本社や東邦銀行泉支店などがあります。最近では「Calme Coffee」ができるなど、街の様子も変わってきています。
清泉堂というお菓子屋さんも有名。

ケーキなどが有名ですが、個人的には「青柳」という、餡子をきな粉の餡で包んだ和菓子が好きです。昔から食べていました。
あとは清水小学校があります。自分が自転車で走り回るようになった1990年代にはすでに古い校舎でしたが、今はリフォーム中のようです。向かいにはRIVER BEACH COFFEEというカフェがありますが、駐車スペースがどこにあるのかわからず、未だ行けていないのが現状。今度行ってみます。
泉駅の隣には、今は完熟らーめん本丸 泉駅前店がありますが、かつては「福味楽来」という弁当屋さんで、その前はお寿司やさん(「すし和」)でした。かつては福島交通のコンビニ「フクコー」もありました。
ABE(アベ)という理髪店も近くにあります。なかなか気さくな店主さんがいた理髪店でした。かなり前に行ったっきりなので、今もその店主さんがいるかは不明です。
実はあまり降りたことのない駅でしたが、自転車ではよく通っていたので、いろいろと思い出のあるエリア。引き続き街の変遷を見ていきたい場所です。
いいなと思ったら応援しよう!
