![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171896528/rectangle_large_type_2_1e0c2a065cee3a7756697538e5df4a2a.png?width=1200)
【2025-01-27】日次レポートV4 (40銘柄)
こんにちは。TATです。
本日の日次レポートを提供します。
僕が運営している「投資でニート生活」で収集しているデータを使っています。
データの詳細についてはこちらの記事をご参照ください。
日次レポートのスクリーニング条件は次の通りです。
1. 対象銘柄の抽出
次のいずれの条件を満たす銘柄が対象銘柄になります。
・監視銘柄に登録されている(オニール銘柄 or ミネルヴィニ銘柄)
2. スクリーニング①: シグナル
シグナルでフィルターをかけます。次のシグナルのいずれか一つを満たした銘柄だけが次に進みます。
・52週高値
・52週高値付近(5%圏内)
・ボックス圏ブレイク
3. スクリーニング②: テクニカル
直近の株価でフィルターします。以下の条件を全て満たした場合に次に進みます。
・直近のレラティブストレングスが80以上 (参考記事)
・直近の株価高値>SMA50
4. スクリーニング③: ファンダメンタル
ファンダメンタルでフィルターします。全条件満たしたものが週次レポートに追加されます。
・直近の四半期決算のEPSの前年同期比≧20%
・直近の四半期決算の売上高の前年同期比>0%
・直近5年+次期予想の年間売上高と年間EPSの両方が上昇トレンド*
・時価総額1,000億円以下
*次期予想データがない場合は直近5年のデータのみで判定する
5. 週次レポートに追加
1〜4の条件をすべた満たした銘柄のみが追加されます。
設定した条件を全てクリアした銘柄だけをPDFにまとめて提供します。
それではどうぞ!
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48572620/profile_74e169b4f18f8065d123876c5b772e24.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【オニール流とミネルヴィニ流を日本株へ】TATの成長株研究所
オニールとミネルヴィニの投資手法を主軸にした成長株投資を日本株に適用することを日々研究しています。 運営している「投資でニート生活(ht…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?