![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152664773/rectangle_large_type_2_354f8eaa0161b7b9af99a1c97dfa7be8.jpeg?width=1200)
2023年 GW あるメニアで食べたもの
2023年のゴールデンウィークにジョージアとアルメニアに行きました。
この記事ではアルメニアで食べたものを紹介します。
アルメニア風焼きそば(?)
パスタっぽい麵と牛肉が入った麵料理です。ジャンキーな色をしてますが、意外にも素朴味でした。あまり味は濃くないです。麵と牛肉本来の味がします。エチミアジン教会の入り口近くの店で食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725108694556-Mh0qk4kYcN.jpg?width=1200)
ボルシチとサモサ
旧ソ連圏に来たのでボルシチが食べたくなり食べました。お肉もたくさん入ってたので結構ボリューミー。でもさすがにスープだけだとお腹は満たされないのでサモサも食べました。アツアツでジューシーで美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725108976655-cD5Sf1lsvY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725108976743-rvaIURHyy9.jpg?width=1200)
アルメニアンピザ
トルコピザに似た、クリスピー生地に挽肉を乗っけたピザです。
トマト感はなし。生地が薄いのであまりお腹は満たされませんでしたが、美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725109364824-Ym3eMgSc6k.jpg?width=1200)
ドルマス
元々同じオスマントルコ帝国であったこともあり、アルメニアではトルコ料理も一般的です。トルコ料理でおなじみのドルマスもありました。ブドウの葉でお肉を巻いた料理です。ブドウの葉は、結構分厚く存在感あります。でも歯切れは良いです。かなりオーバーな例えですが、ソーセージみたいでした。タテブ修道院へ行くツアーの道中のレストランで食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725110010817-WK02Zi4pmv.jpg?width=1200)
ケバブ
トルコ料理と言ったらケバブでしょ!
安いし、美味いし、ボリューミーだし!ジャンクフードの定番です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725110081396-duXlDzclfu.jpg?width=1200)
カフェで食べたケーキ類
エレバンはお洒落な街並みに負けず劣らずのお洒落なカフェもたくさんありました!見た目だけじゃなく、スイーツもハイレベルです。おいしいケーキやスイーツをたくさんいただきましたー。
![](https://assets.st-note.com/img/1725111634681-6LI4HYlX1C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725111634485-XjrQlQhbc2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725111634524-CSTV4vDzf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725111696144-NEXBbaHyaT.jpg?width=1200)
ソフトクリーム
エレバンにはたくさんのアイスクリームの屋台がありました。夜遅くまで営業しているので〆アイスにちょうどいいです。
共和国広場近くのお店が便利でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1725111824135-bVUh6OGPfd.jpg?width=1200)
以上、アルメニアで食べたものでした。次は、アルメニアで買ったお土産類でも書いてみます。