これって変なの?理解されない僕のスタイル
僕は、今日何を着ようかって考えるのが昔から嫌い。
そこに思考を使うのが嫌なの。
では、そんな性格から巡りついた今のスタイルをご紹介しよう。
多くの人に理解を得られないスタイルとは一体…
共感得れない投稿だろうなと思いますが、日常が気になるとの多くの方からの要望もあり投稿しました。
Tシャツは自前で作ってるものだから廃盤の心配はない。
オリジナルTシャツが作れなくなる時代は僕が生きてる間には来ないだろうからね。
でも、ジーンズ、靴、ジャケットは廃盤の恐れがある。
どんなに丈夫な服にも限界はある。
これは高額な物でもだ。
家具などは高額な一流の職人が組み上げたものなどは100年200年と使えるから良い。
服は無理だ。
どんなにファッションに興味がないとはいえ、ボロボロの服は着たくない。
今年は一つ悩みを抱えている。
ダウンを購入しなければならない。
買わないといけないと考えることすらめんどくさい。
ちなみに昨年まで使用していたダウンのデザインは廃盤…
MONCLERってとこのダウンだけど、購入した当時、たまたま入った店で、良いなと思って、MONCLERが何かも知らずに値段見ずにレジに持っていったらレジの人が数字を一桁打ち間違えたのかと思ったけど、間違ってたのは僕だったという恥ずかしい思いをしたのを思い出した。
そして買ってからMONCLERはそういう相場だということを学んだ。
それくらい服には疎い。
ダウンを着てみてさらに気に入ったので、ダウン買い足そうと同じもの探したがもう既に無かった。
この時から不安が始まるよね。
いつかこの時が来ることは分かってはいた。
ついにその時がきてしまったのだ。
冬まで購入は待たない。
寒いと感じてから準備はしたくない。
困ったなあ。
ダウンジャケットってとんでもなく種類多いやん。
困った。
こうして何の価値も生み出さないことに思考を使うのが嫌なのよ。
誰か僕にジャストフィットな着心地の良い動きやすく、ごわごわしない、年相応な、暖かいダウンを選んでください。。
もはやこだわりが強いのが問題なのか、こだわりが無いからこそ問題なのか、よく分からん。
2021.6.4