見出し画像

バイク用ヘルメットの販売で有名!SHOEI(7839)の将来性はどうなの?【いろはに企業分析】

皆さん、こんにちは!
日本シリーズとワールドシリーズで忙しいインターン生の青木です!

インベストメントブリッジでは、インターン生がnote記事の執筆を行っています。
現在は、以下の記事を公開中です。

  • 個別株を紹介し、将来性などを検討するnote

  • 毎週の気になったニュースの紹介

  • 金融・経済の基礎知識に関するトピック

今回は、個別株の記事として「SHOEI(7839)」を分析していきます!

SHOEIは、バイク用ヘルメットの販売で有名な企業です。
僕は、株主優待でもらえるTシャツを父が家でよく着ているイメージが強いです(笑)

そこで今回はSHOEIの企業内容と決算から、将来性について考察していきましょう!!


SHOEI(7839)ってどんな会社?

早速、SHOEIの基本情報を見ていきましょう。
「事業内容」「業績」「株主還元」の3点からまとめていきます。

事業内容

SHOEIは、デザイン性・機能性・安全性にこだわった最高品質のバイク用ヘルメットを提供する企業です
以下の写真のようなデザインとなっています。


同社HPより

豊富なカラーバリエーションを揃え、空気抵抗やフィット感など、快適な装着感を追求したヘルメットを展開しています。

業績

続いて業績も見てみましょう。
売上高と営業利益の推移は以下の通り。

決算説明会資料より

2023年9月期の業績は、売上高33,616百万円(前年同期比+16.1%)、営業利益9,825百万円(前年同期比+17.2%)となっています。
順調に業績を伸ばしており、毎年のように過去最高を更新しています!

また、営業利益率も改善され、製造業としては非常に高い29.2%の数字を叩き出しています。

さらに決算短信を見ると、自己資本比率が85.8%、ROEが28.3%といった優れた数値が示されており、財務状況が非常に良好であることがわかります。

後ほど、これらの数字を達成した背景についても触れていきますが、決算内容や各種指標から見て、非常に優秀な企業であると言えるでしょう👍

株主還元

株主還元についても見てみましょう。
SHOEIの配当金は、株価の上昇に伴って年々増加しており、2024/10/28時点の配当利回りは2.76%となっています。

また株主優待も実施しており、100株以上保有している場合は、以下の2つから選択することができます。

  • 同社ノベルティグッズ

  •  SHOEI Gallery、SHOEI Online Storeで利用可能な優待割引券

同社公式HPより

同社の製品の購入を考えている方にとっては魅力的な優待ですね!

過去の株価推移

過去の株価推移を見てみましょう。

Trading Viewより

年々順調に株価が上昇していましたが、2023年に入り株価はやや下落していることがわかります。

コロナ特需の反落や中国市場の需要減による影響を受けていることが考えられます。
中国市場の勢いが低下すると、代理店の在庫が増加し、さらに需要減退となってしまうでしょう。

SHOEIの将来性は?

SHOEIについて分析するなかで、とても将来性がある企業であるように感じました
このように考える理由は以下の2点です。

1.世界シェア60%を誇る
2.メイドインジャパンの品質

1.世界シェア60%を誇る

SHOEIは、プレミアムヘルメット市場で世界シェア60%を占めています。
世界シェアが高いので、SHOEIの海外売上比率は80%ほどです。

グローバルに商品を提供する点は将来性があると言えるでしょう。

2.メイドインジャパンの品質

SHOEIのヘルメットは、岩手と茨城の工場ですべて生産されています。
海外売上比率が高い企業ですが、現地生産・現地販売をせずにメイドインジャパンにこだわり続けているのが特徴です。

商品の質を最大限高め、機械と人間の手作業で被りやすいヘルメットを製造しています。
このこだわりが、世界でトップシェアを誇る理由となっているんですね👍

【まとめ】SHOEIの将来性

SHOEI(7839)について理解は深まったでしょうか。
ヘルメット市場で世界トップシェアを誇るSHOEIは、メイドインジャパンのヘルメットによって今後も業績が上がると考えられます。

特に中国の需要減の影響を受けやすいので、その点も加味しながら投資をしてみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
本noteでは、個別株の分析やインターン生が気になったニュース等を発信しているので、ぜひ他の記事も読んでみてください。^^

また筆者も喜びますので、スキ・コメント・フォローお願いいたします!!!

本noteはインターン生の青木がお届けしました!
今後ともよろしくお願いします~

SNSでのシェアやブリッジサロンの活用をぜひお願い致します♪