投資初心者の練習帳【144日目】
2024年7月4日
日本株に資金がどんどん流れてきています。
リスクを取って増やすフェイズに見えますね。
現在の保有銘柄
さくらインターネット(3778)
2024/1/12 2292.3円 100株 | リスク : 0.584%楽天グループ(4755)
2024/6/7 873.1円 100株 | リスク : 0.141%ELEMENTS(5246)
2024/7/3 1667円 200株 | リスク : 2.56%QPS研究所(5595)
2023/12/27,2024/2/13 1530.3円 300株 | リスク : 1.804%メディアリンクス(6659)
2024/6/12,2024/6/14,2024/6/21 249.5円 300株 | リスク : 0.395%三菱重工業(7011)
2024/6/12 1427円 100株 | リスク : 0.231%GENDA(9166)
2023/12/27 1462.5円 200株 | リスク : 0.656%スカパーJSATHD(9412)
2024/3/25,2024/4/19,2024/5/10 1022.9円 400株 | リスク : 0.538%日本電信電話(9432)
2024/7/1 155円 400株 | リスク : 0.044%
本日の取引の振り返り
特になし。資金の流入先を慎重に探している。
思うこと
チャートを交えて考察していきます。
ピンクの線がエントリーライン、青線がロスカットライン(10%)、緑線はロスカットライン(2ATR)です。
移動平均は、5(赤),25(緑),75(青),100(黄),200(橙)で設定してあります。
【楽天グループ(4755)】
少し引いた目線でチャートを見てみました。
こう見ると、大きなレンジ相場ではあるんですが、中長期の移動平均線はもう長らく上を向いているんですね。
そして、混みあっていた移動平均線は少しずつ離れて、今はパーフェクトオーダーになっている。
楽天モバイルの動向がどう転ぶかでしょうね。
私は期待を持って応援しています。
【ELEMENTS(5246)】
利確売りに押されましたね。
出来高は依然として大きく、ストップ高後の割に終値ベースでは上昇しています。
一昨日の急落で、RSIも少しだけ落ち着きました。
下髭が長いので、上がりたい雰囲気は見えます。
じっくり見ていこうと思います。
【メディアリンクス(6659)】
今日は動きがありましたね。
トレンドライン下抜けです。
悩ましい値動きです。売り圧の強さが気になってしまいます。
安値で拾われたか、長い下髭が出ていますが…。
冷静に値動きを見ていきます。
【三菱重工業(7011)】
これは大相場になりそうですね。
一段と出来高が増して、加速しています。
テクニカル的には、乖離率やRSIを見ると売りを考え始めるレベル。
買い増したいけど…高値掴みのリスクの方が高そうにも見えます。
しかし、日本株に流れ込む資金を考えると、初動とも取れてしまう訳で…。
出来高の上がり方がちょっと違うかなとも思ってしまいますね。
悩ましい。
【GENDA(9166)】
これは…どういう事なのか分かりません。
軽々と上場来高値更新です。
別にニュースも出ていませんし、不可解な上げではあります。
というか、急激に上げすぎても嬉しい反面、困ってしまいますね。
元より需給は良くないのに、さらに悪化する可能性すらある。
まぁ、一過性な気もしなくも無いですから、一喜一憂せずにじっくり持ちましょうか。
テクニカル的にも良い形ですから、長い目で見て動きたいと思います。
こんなものではないと思っていますので。
本日の気づき
日経平均と、増玉タイミング
さくらインターネットの利益確定分のうち、まだ70万円は余力としてあります。
ありますが、ここで資金投入すべきか…。
明確な上昇相場です。
40000円の攻防を演じるかと思っていた日経は、あれよあれよと高値更新へ向かって突き進んでいます。
息の長い上昇相場になるかは、不明です。
欧州や米国の政局に大きく左右される展開に見えます。
為替は急激に円安へと進んでいます。安く仕込めると海外からの資金が流れ込んできているのかもしれません。
米国は金利低下の可能性が高まってきています。
日本の金利上昇も遅れ気味。
そういう視点で見ても、株式自体が有利な立ち位置に居るのかも。
今は、順張りトレードのタイミングかな。資金を投入しようかと思います。
プライム銘柄で、分かりやすい銘柄に資金が集中する気がしますね。
グロースよりはプライムが強そうですから。
狙えそうなセクター
自動車・重工・商社・銀行…ですかね…。
私が理解しやすいセクターは、自動車かな…。
後は重工系。引いては宇宙や防衛分野。
資金投入先…悩みますね…。
ELEMENTSについて
気になっているのは、意外と信用倍率が低い点です。
だいたい4倍くらい。
上げ相場の割に、信用で買っている人が少ないんでしょうか。
予断が許さない状況なのは変わりありませんが、状況を注視していきたいと思っています。
今日はこれくらいで。
いつも長文を読んでくださって、ありがとうございます。