
投資初心者の練習帳【285日目】
2025年2月5日
noteが異様な強さを見せています。
若干仕手化しているようにも見えますが…。
現在の保有銘柄
楽天証券(長期・NISA)
さくらインターネット(3778)@NISA
2024/1/12 2292.3円 100株 | リスク : 2.61%本田技研工業(7267)@NISA
2025/1/6 1535円 100株 | リスク : 0.57%GENDA(9166)@NISA
2023/12/27 1462.5円 200株 | リスク : 1.82%日本電信電話(9432)@NISA
2024/7/1 155円 400株 | リスク : 0.11%
SBI証券(短期~中期)
ディー・エヌ・エー(2432)
2024/12/12,16,27 2770円 200株 | リスク : 0.86%Synspective(290A)
2025/1/31 666円 200株 | リスク : 0.37%メタプラネット(3350)
2024/12/24 3305円 200株 | リスク : 2.52%リミックスポイント(3825)
2025/01/22 527円 500株 | リスク : 0.71%ENECHANGE(4169)
2025/1/17 409円 400株 | リスク : 0.25%note(5243)
2025/1/30 1192円 300株 | リスク : 1.39%

本日の取引の振り返り
特になし。日産の動きが気になり過ぎる。
思うこと
チャートを交えて考察していきます。
ピンクの線がエントリーライン、青線がロスカットライン(10%)、緑線はロスカットライン(2ATR)です。
移動平均は、5(赤),10(白),25(緑),75(青),100(黄),200(橙)で設定してあります。
ボリンジャーバンドは1σと2σを表示。パラボリックも表示してあります。
【さくらインターネット(3778)】

前回高値で揉み合いです。
上抜けられるか…。
移動平均線、MACD、チャート、どれを見ても悪くない展開に見えますが…。
【本田技研工業(7267)】

ホンダと日産の経営統合破談の報道後、急騰です。
短期で触れそうにないので、長期玉だけ握りしめます。
急反発なので、ボラティリティには注意でしょう。
テクニカルでどうにかなる相場ではなさそうに見えます。
【GENDA(9166)】

決算後の高値が強いレジスタンスラインになっています。
高値ブレイクできるか。
なんとなく、無理な気がしますが…。
【日本電信電話(9432)】

決算直前です。
まぁ、のんびり持ちましょう。
トレンドは下に見えますが…。
【ディー・エヌ・エー(2432)】

強い上昇トレンドが再開したように見えます。
決算直前…。出尽くし売りが降ってこないか心配ですが…。
どうしよう…。
【Synspective(290A)】

やはり強烈な下げでしたね…。
フィボナッチリトレースメントの0.382のラインで反発しました。
が…どこまで調整するでしょうか。
急騰したといっても、私のEntryポイントからだと10%程度の上昇です。
強く下げられたら、あっという間に含み益は吹き飛びます。
うーん…半利確…?
【メタプラネット(3350)】

終値ベースで最高値更新です。
強いトレンドは継続しています。
心配せず持ちます。明日からは、値幅1000円です。
強いボラティリティに気合を入れて臨みたいと思います。
【リミックスポイント(3825)】

しっかり上げました。
トレンドは継続…なのかな。+2σからは剥がれました。急落にだけは注意。
トレイルストップをそろそろやっておこうかな。
前回安値の620円辺りにいれておくかな…。
【ENECHANGE(4169)】

増資の報道を受けて急落しましたが、200日線に当たって揉み合いです。
なんとなく、まだ下な気がします…。
うーん…垢ぬけたと思ったんですが…。これはダメかもしれないですね。
【note(5243)】

出来高は維持。強い上昇です。
上昇開始して以来、RSIはひたすら高値圏を推移。指標として参考にできません。
トレイルストップを行おうと思います。
ボラティリティも上がってきていると思うので、可能な限り離せる、ストップ安ラインへ移動。QPS研究所の時と同じ作戦です。
【トライアルホールディングス(141A)@定点観測】

株価は揉み合いです。
徐々に方向感が無くなってきています。
25日線は横ばってきたので、目が離せません。
反転はあるのか…。
【アストロスケールホールディングス(186A)@定点観測】

ジリジリと安値を切り下げていきます。
出来高も細っているので、上昇の期待はできなさそう。
【オイシックス・ラ・大地(3182)@定点観測】

5日連続緯線です。心が折れそうなチャート。
MACDが下を向いて、デッドクロスしそうですね。
【楽天グループ(4755)@定点観測】

安値を切り上げる事が出来るか。
今日は短い陰線でした。ボリンジャーバンドの高い位置にいるので、売圧は強そう。
【QPS研究所(5595)@定点観測】

向こう4回分の打ち上げ契約を締結したそうです。
2027年辺りまでの打ち上げ予定分という事です。
生産、運用のめどが立ちつつあるのか…?
久々に良いニュースだと思うんですが、市場の反応は冷ややかです。
出来高は全く変化なく、下落。
うーむ…。ノンホルですが、応援しているんですよ。
【TOWA(6315)@定点観測】

直近高値の壁を打ち破りたい値動きですが、出来高はどんどん減っていきます。
やれやれ売りをこなして、上げる事が出来るでしょうか。
【アドバンテスト(6857)@定点観測】

買いは続かず、下落です。
100日線を頼りに値が保たれている雰囲気。
上昇は…無理かもですね。25日線も下を向いてしまいました。
【三菱重工業(7011)@定点観測】

続落です。決算は、無風という事ですね。
レンジ継続ですね。
【川崎重工業(7012)@定点観測】

株価はヨコヨコ継続です。
長い下髭が付きました。それなりに買い圧はありそうな雰囲気です。
5日線も25日線も上を向いていますし、それなりにじっくり上げそうに見えますが…。
【IHI(7013)@定点観測】

利確売に押されて陰線でしょうか。
+2σのバンドウォークは継続に見えます。いい形です。
【日産自動車(7201)】

日産はどうなってしまうのでしょうか…。
ホンダを蹴って、次はどうするんでしょう。自力で立ち直れるでしょうか。
【ニコン(7731)@定点観測】

移動平均線は絡み合って、方向感はありません。
ボリンジャーバンドもかなり狭くなってきました。
【オリンパス(7733)@定点観測】

陰線が続きます。明確に下を目指しています。
-2σのバンドウォークが開始しました。
【アシックス(7936)@定点観測】

売圧が凄いです。5日連続陰線。
25日線がサポートラインとして仕事をしてくれるか…。
トレンドとしては長く上昇を続けているので、調整は致し方なしでしょう。
【マネックスグループ(8698)@定点観測】

ボリンジャーバンド‐2σで寄り付いて、反発です。
レンジ相場は継続です。
現在の利回りは…3.41%。まずまずの水準です。
配当目当てなら、もっと下げてから買いたい所です。
【東京地下鉄(9023)@定点観測】

今日は強い陽線でした。
安値は切り上げの形です。25日線も意識されたかな。
乱高下を続けそうですね。
【ispace(9348)@定点観測】

安値を切り下げますね。
やはり注目は続かないかな…。
今も元気にランダーは月へ向かって飛んでいるんでしょう。
楽しみです。
【NTTデータ(9613)@定点観測】

+2σのバンドウォークを開始しました。
決算次第では上ですが…どうなるか。
怖くて入れませんが…余力を確保しておきたい所。
本日の気づき
今日のBTCUSD

高いボラティリティが続いています。
98000ドルが好きなんでしょうjか。何度も戻しますね…。
まぁ、長い目で見れば上なんでしょうから、一喜一憂してもね。
日経平均の動き

3連続陰線です。が底堅い。
週初めの急落をなんとか耐えた雰囲気でしょうか。
本当にレンジ相場が延々と続きます。
短期勢にとっては、フラストレーション溜まりそう。
また4万円へ向けてトライするんでしょうかね。
日産とホンダが…やっぱりかぁ…
いや、何となくダメかなと思っていました。
ホンダ側にもメリットがほぼ無く、日産側もやる気が無いとなると…ね。
発表があったのが、14:40。
そこから急落です。

そして、14:45からなんと…東証で売買停止と…。
一方で、本田技研工業は…。

対照的ですね。
まぁ、重荷になる日産から解放されるわけで、それだけでも好材料となったんでしょうかね。
どちらにしろ、先行きが不透明過ぎて、短期で触る事はできませんね…。
QPS研究所のニュースが嬉しい
4機分を契約したという事は、4機は製造が終わりそうだって事ですよね。
焦らず、1機ずつ着実に打ち上げて欲しいと思います。
それにしても株価は反応しません。
次の打ち上げは、いつ頃になるんでしょうかね。
大株主のスカパーJSATHDも低軌道衛星による地球観測事業も始めるとか。
どんどん競合がひしめき合ってきました。
切磋琢磨していただきたいですね。
今日はこれくらいで。
いつも、いいねいただいて、長文を読んでくださって、本当にありがとうございます。
励みになります。