投資初心者の練習帳【おやすみ編130】
2024/1/5
ああ…とうとう…正月休みが終わってしまう…。
オワッテシマヴ…ヴヴ…ヴ…。
今日思い切り整ったというのに…また明日から仕事かと思うと、気がめいりますね。
今日は朝ホテルで早起きをして、おなか一杯朝食を食べて、チェックアウトまで露天風呂につかったり、子供と遊んだりして過ごしました。
前日夜に片付けはあらかた終わらせていたので、まぁ最高の朝を過ごしました。
帰りはUターンラッシュも怖いので早めに切り上げて帰宅しました。
帰りの車の中で、妻と今年はどんな1年にしようねなんて話をしていました。
「今年やりたい事、やる事じゃなくて、やらない事を決めてみる?」
と彼女が言いました。
やはり、私の妻は凄い人です。私にその発想は浮かんでこない…。
そうですねぇ…やらない事…。
仕事において、あまり生かせていない資格の更新を、やめてみる…かな。
あとは…要らぬ出費を減らしてみるとか…。
バイクは車検不要な250ccに乗り換えてみるとか…。
思い切ってもっと小さい車に乗り換えてみるとか…。
コンビニに行くのをやめてみるとか…。
考え始めるときりが無いですね。
でも、すごく大事な視点だと思いました。
明日から2025年の相場が始まります。
先物は思い切り下げたようです。
雲行きは怪しいですが…システマティックにロスカットできるメンタルで行きたいと思います。