見出し画像

📝2024/10の投資結果

🔶総資産:147,207,285円→149,463,936円

(先月からの差)
実現損益+230万円↗️
資産残高+225万円↗️

10月の日経は+3.06%で3カ月ぶりの陽線となりました。
中旬にかけて大きく上昇しましたが反落
その後は衆議院選挙にて
自公過半数割れにて少数与党となり政治不安となりましたが
あく抜けもあり月末にかけ上昇した感じでした
為替については選挙結果を受け円安が続伸、
米は大統領選挙はトランプ優勢を受け
トランプ相場織り込みしドル買いを受け
153円後半までドル高円安となりました。

為替強弱

私の資産はドル建て資産は
円安をうけて円評価では増加も
米経済指標の強さを受け米金利高となり
米債券資産は含み益が減少も
なんとかプラスで着地したという感じでした。

資産残高(株、債券)

9月、10月は
あまり買い向かわず
あくまで「割安、稼ぐ力と財務が健全」な
企業を中長期で買って
カタリストを伴って業績で上がってきた
企業だけを買い増ししていく方針としていました。

10月後半から11月中旬にかけては
日米と決算本格化もあり
現状は日々でる決算をみながら
決算後の売り込まれすぎの銘柄や
決算前で円高を織り込んで下げていたが
円安で好業績となる銘柄など
下期に向けて上がってくる銘柄などを
物色し仕込んでいる状況です。

直近では自動車関連は大幅減益も
トヨタ紡織など利回りが高くすでにかなり織り込まれた銘柄などは
悪決算後でも上がっていましたので利確
逆に京セラなどスマホ、PC需要を見込んでいましたが
半導体部品有機材料事業及び
KAVX需要が大きく減少したりと波乱もありましたが
決算前に為替想定を下回るとして
たまたま利確し逃げれたところもありますが
おおむね想像できる範囲の素直な決算がでているような感じでしたので
今後も為替と業態を見つつ
慎重に決算相場を楽しんでいきたいと思います。

国内中長期では選挙にて
国民民主の政策が与野党いずれも通るような
梃子がかかっている状況ですので
国民民主の公約の内容から通りそうなところを物色し
防災防衛もですが出遅れている
今年農地取得制限撤廃やスマート農業法が可決された関係もありますし
政策の食料需給率向上などの銘柄としてサカタのタネなど買い付けし

長期では今後、「米利下げによる新築住居需要の増加
イギリス移民にて家賃高騰による
国策による住居需要増、
また国内では国土強靭や
防災、災害対策、自動運転対策などで
竹内製作所、日立建機や太平洋セメントなど
新政権で伸びそうな銘柄などを物色していくつもりです
グロースについては指数が大幅下落したのもあり
上げて利確しましたが、現物長期としても
2516 東証グロース250を買い付けました。
その他、セクターで年単位でマイナス成長となっている
空陸でJALや陸運銘柄などもガチホとしています。

米指数は米SP500 +0.89、ナス100 +1.63%
SP500については6か月連続陽線となっており
10月の弱いアノマリーもものともせず
上昇の一途ですので素晴らしいのですが
2021年を思わせ、逆にそろそろ危ないと判断しています。
金も含めてずっと上昇してきたものは
材料出尽くしにて売られる可能性もある為
しばらくはこのまま米債券と
日本株も割安株中心の守りの姿勢の投資を
継続したいと思います。

私は昨年より米金利高による
景気減退を想定していることもあり
ドル建て資産はほぼ米債券ETFとなっていますが
4%以上の分配金で複利できる為、
このまま保有を継続しつつインカムで
まだキャピタルゲインの上値が残っている
$TLTを買い増ししています。
最終的にはドル建ての債券ETFで
1億程度複利で積み上げて
これを老後の年金替わりとしようとしています。

今後の見通しについては
日本株は選挙も終わり一服した為、
業績相場として銘柄を物色していきます。
米については経済指標の発表と
大手テック決算(特に半導体関連)
そして来週5日の大統領選の結果まで
一旦のリスクオフ相場もあると思いますが
結果がトランプであれば米株上昇から材料出尽くしで売り
ハリスであれば即売りといった流れかなと想像している為
いずれにしても来年は厳しい相場になりそうだなと想像しています。

ちなみに私はFIRE勢の為、
入金力がゼロとなっており
毎月約50万程度を出金しています。
1月~10月までの出金額は6,195,283円でした。
年間実現益が、29,835,739円でしたので
今年のパフォーマンスとしては
出金額を含めて計算すると24.1%増という事になりますので
米株を保有していない割には頑張ってるなという感じです。

実現損益(年間)

配当は、資産増加により微増しました。
引き続き「後悔しない投資」
テーマに心がけて頑張りたいと思います

配当税引き後568万→598万💰↗︎

配当-税引き前
配当ー税引き後
日本株―現物
日本株-信用1
日本株-信用2
米株、米債券、MMF

(詳細)
先月の総実現損益:+2,303,943💰↗️

🔶実現損益
🔹株
+2,328,076円

🔹配当
209,301円

🔹オプション
-233,434円

(先月からの差)
🔹株
145,423,135円→147,603,832円
(+2,180,697円)

🔹先物オプション
914,146円→693,712円
(-220,434円)

🔹仮想通貨
490,690円→740,343円
(+249,653円)

🔹金銀
379,314円→426,049円
(+46,735円)

実現損益ー株
配当-株
株、債券資産残高
先物オプション
仮想通貨リップル
仮想通貨1
仮想通貨2
仮想通貨3(10Set)
10Set価格
ドル円(参考)


いいなと思ったら応援しよう!