マレーシア移住物語2年41日目: 数学の日
今日は7歳のすみちゃんと5歳のはるちゃんが通うインターナショナルスクールで、謎の「数学の日」がありました。数学にちなんだ服を着て登校しましたが、お題が難しかったのでマスキングテープで何とかクリアしました。学校は面白い取り組みをしています。
最近は算数の加減算を速く解かせて、お小遣いをあげることでやる気を出させています。花丸をつけて、先生気分を味わっています。


【マレーシア🇲🇾移住物語】
— あずま@億トレFIRE配当投資🇲🇾教育移住 (@hinatasfather2) March 14, 2024
移住2年41日目
今日は7歳すみちゃん👧と
5歳はるちゃん👦が通う
インターでは
謎に数学の日で
数学の服を着て登校と😌
お題難しすぎて
マスキングテープで
なんとなくクリア🥰
学校面白い
最近算数は
加減算暗算を速く解かせて
お小遣いあげてる💰
花丸つけて先生気分👨🏫 pic.twitter.com/U9yJnKbGc6