資産6,000万円が安定してきました

久しぶりの投稿となります。シイナです。

今年も残りわずかとなりました。
資産は急に増えたり減ったりを繰り返しながら、徐々に右肩上がりです。

一気に増えると一気に減るので、少しずつ増えるのが嬉しいです。

そんな中、今年はなんだかんだ6,500万円前後に着地すると思います。
もしかしたらこれから一気に下がるかもしれませんが、長期的には「なんだかんだ増えるだろうな」と思っています。これはインデックス投資を長く続けていることで生まれたことです。

これだけ資産が増えると、取らぬ狸の皮算用も進みます。

超高配当ETFであるJEPQの直近分配金利回りは10%前後なので、資産を全部投下すれば年間600万円ほどの分配金が期待できます。

これは税引前なので、税引き後は480万円前後でしょう。
こうなると月40万円なので、生活費は十分にカバーできます。そして、ちょっとした贅沢も可能になります。

「もう働かなくてもいいんじゃないかな」
と脳裏をよぎることもありますが、円高・株安によって資産が大きく変動する可能性が存分にある以上、保守的な自分はまだFIREには踏み切れません。

そのため、FIRE達成のための資産目標としては、税引き後の資産1億円が一つの基準になるでしょう。

ここまでくれば、配当投資で余裕のあるキャッシュフローを確保しつつ、インデックス投資でさらなる資産拡大を目指すことも可能です。

引き続き資産目標に向けて、取り組んでまいります。


いいなと思ったら応援しよう!