見出し画像

ばばあの繰り言 7 オヤツ レビュー

 今日のオヤツはファミマで。

 オヤツ兼昼食になる予定だったのだけど
ありがたきことに予定になかった昼飯をツレアイから与えていただいたのでばばあは幸せ。
 沢庵と銀鱈西京焼きの昼ごはんでばばあは満足。

 さて、食べ物について、まあーーーーーーーーったく、個人的な感想を、時折、このタイトルに載せていこうかな、と思ってます。
 ご購入の際のご参考になれば。

 ばばあと、全く味覚がご一緒なら、本当に参考になるのですけど。

 娘には、ばばあの選ぶ店はことごとく好みではない、と言い切られているので、ふーん、こういう感想を持つ人もいるのね、程度のご参考になさってください。

 ちなみに、コンビニスイーツでばばあがリピートしているのは、ローソンのロールケーキとセブンのシュークリームです。
 セブンのシューは、むかーしむかーし、とろりんシューというのがあって、それが好きだったなあ。
 今の窯焼きは、まあまあ、なのでが、全コンビ、といっても、セブン、ローソン、ファミマの中では最も好きです。

 コンビニスイーツ自体、最近あまり買わないので、コンビニスイーツの実食感想記事もそんなに頻繁にはアップしないような気がします。
 コンビニスイーツほのかにも、ファストフードとかね、いただく機会があれば。
 でも、ファストフードもそんなに食べないなあ。

 まあ、とにかく。

 パン好きです。
 多分最も好きなのはクロワッサン。
だからデブるんだよ。
 いや、デブだからこそ、クロワッサンが好きなのか。

 パンカテゴリーは、チョコ混ぜ以外大体好き。
 クイニーアマンも大好き。

 それでファミマでデザートの方にクイニーアマン見つけたので買う。
 りんごもカスタードクリーム入ってるって、ゴージャスじゃね?

 そして、実食。

 あっまーーーーーい。

 ハンバーグ師匠がカメラに近づいてドアップで叫ぶくらい甘い。

 クイニーアマンの良さが、甘さで、全くわからん。
 ちょっと焦がした砂糖がカリッととはしてた。

 多分このパン部分がかなーり甘い。カスタードクリームも甘い。
 りんごは、煮たりんごの味がしたけと、そんなに甘すぎはしなかったのか?でも、すでに他の甘さに負けて、とにかく、全体として甘すぎ。

 紅茶飲んでも甘い。

 ばばあ的にリピなし、オススメしません。

 めちゃくちゃ甘くて、あと二品には続けて手が出ませんでした。

 生まれ変わる前は、蟻、前世は蟻、と、自負するほど糖分ラブのばばあですが、あきまへん。行けまへん。コイツの甘さにギブです。

 むかし、友達が、すっごくイライラした時に、ジョージアの缶コーヒー飲むって言ってた。ミルクの入ってるスッゴク甘いやつ。缶コーヒーってびっくりするくらい甘いよね。ばばあ、ほとんど飲まないんですが。コーヒーは好きなんですが、缶コーヒーの味は苦手。その缶コーヒーの中でもジョージアって、かなり甘い方だと思う。友達曰く、あの、あたまの芯が痺れるくらい甘いのが、イライラを収めてくれるらしい。
 このデザートクイニーアマンも、そういう効能があるかもしれない。
 イライラした方にオススメ。

 製造はヤマザキ

 うーん。
 能登地震ですぐに救援物資送ってくれて素晴らしく良い会社。
 国民の1人として、ありがとうございます。

 でも、コンビニデザートの冷たくして食べるクイニーアマンは個人的に残念でした。


いいなと思ったら応援しよう!