
Photo by
daraz
世界への前奏曲のような、小さな音楽たち。Part.7 明日ハ晴レカナ、曇リカナ
なにかつらいことがあって、
かなしくてむなしくて、
どうしようもない夜には、
空をみあげる。
こころがよわっているときほど
ずっと遠くまで飛んでいけるような気がするから。
地平線のむこうまで飛んでいく。
水平線のむこうまで飛んでいけ。
ギューン。
旅の終わる夜空のはて
わたしは雲の上から
あしたの太陽を見つける。
みあげることは、なんだかとてもいいことだ。
あしたは晴れかな。曇りかな。
おおたか静流さんのソロ・アレンジも素敵です。
レーベル『SONGXJAZZINC』公式チャンネルから。
あした、晴れるといいね。
今日もよく頑張ったね。
おやすみなさい。
今回ご紹介した曲について
作曲家:武満徹(1930-1996)
曲名:「混声合唱のための〈うた〉」より「明日ハ晴レカナ、曇リカナ」
演奏:山田和樹/東京混声合唱団(spotify)
おおたか静流・CHORO CLUB 編曲 : 沢田穣治(YouTube)
いいなと思ったら応援しよう!
