![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152813587/rectangle_large_type_2_4844c29f439eef8d6b2618cec0ae37a8.jpeg?width=1200)
初めまして、犬芸人の犬民ルキです!
まいど!犬芸人の犬民ルキと申します!
本当に初めましての方は、よろしければ下記の各種SNS等をご覧くださいませ。
・X(Twitter):日々の投稿
・YouTube:ダンス動画、おしゃべり配信など
・Instagram:画像投稿
・Tiktok:ショートダンス動画投稿
X(Twitter)など各所で僕の投稿を見ていただいたり、イベントなどで絡んでいただいたり、いつも応援してくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
そこでは伝えきれないことを綴っていけたらなと思い、軽い気持ちでnoteを始めてみました!
記念すべき第1回目の投稿は、犬民ルキのことを知っていただくための自己紹介をしていこうかなと思います。
1.サルーキ犬獣人です!
![](https://assets.st-note.com/img/1725200154569-elWRNVEmip.png)
まず皆さん、サルーキという犬をご存じでしょうか?
以前X上で行ったアンケートでは、僕に出会うまでサルーキを知らなかったという方が45%もいらっしゃいました。
まず大前提として、実在する犬種です!
(たまに幻獣みたいな創作上の生き物だと思われていることも…)
かなり珍しい犬種なので、日本で散歩している姿を見かけることは極めて稀かと思います。
細かいことはwikiなどを見ていただければと思いますが、飼育犬の中では最古とされており、見た目の美しさと狩猟犬としての身体能力の両方を兼ね備え、人間の良きパートナーとして長い歴史を歩んできました。
特徴として、全身の毛は少ないのですが、僕の自慢でもある耳としっぽのエレガントな長毛!
よく皆さんに「触ってもいいですか?」と聞かれます。(きれいな手で優しくね!)
そしてケモノと人間の間の存在である「獣人」です。
何を持って獣人とするかは意見の分かれるところですが、ケモノに近い姿でありつつも、人間と同じように服を着て言葉を話して生活しております。
2.大阪大好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1725201991110-1O1afn1xj7.jpg?width=1200)
大阪生まれ大阪育ち、現在も大阪在住です。
それはもうコテコテなので、大阪弁以外しゃべれません。
「まいど」が口癖。
ここの文も全部大阪弁で書こう思たら書けるんやけど、なんか文字にしたらめっちゃアホみたいやからやめときますわ。
大阪独特の人情味溢れるところとか、ボケツッコミのお笑い文化とか、そういうのがあってこその今の僕だと思っています。
全国いろんな土地に行く機会があって、それぞれいい所がありますが、やっぱ僕は大阪でしか暮らせないなと身に染みて思います。
なんか全体的に雑でゴチャゴチャしたところも含めて好きだし、大阪愛なら誰にも負けません!
たこ焼き、お好み焼き、串カツ、どて焼、イカ焼き、551の豚まん、ミックスジュースと、大阪名物はみんな大好きです!
キャラ作りで言ってるのではなく、本当に全部好きでしょっちゅう食べてます。
他の地方には551がないので大阪から出ることができないのです。
難波や新世界は僕の庭みたいなもんですし、大阪に来られる際は、ぜひおすすめのお店などを聞いてもらえたらと思います!
3.芸人やってます!
![](https://assets.st-note.com/img/1725200272960-IxbYX4FCjP.jpg?width=1200)
…と書くと、事務所に所属してたり日々舞台に立っているのかと思われてしまいそうですが。
別に芸人を名乗るのに資格なんていらないし、オモロいことで人を楽しませているなら芸人を名乗るのは自由なのです。
ご依頼を受けてケモノイベントのMCをさせていただいたりしています!
そして、僕はケモノ界で1・2を争うほどのおしゃべりモンスターです。
人の話を聞くのも好きですが、しゃべっていい場面ではいくらでもしゃべれてしまいます。
突拍子もないボケを思いつくタイプではないので、エピソードトークとか、会話の中でツッコミを入れたりとか、そういう『しゃべくり』で人を笑わせるのが大好きです。
僕が芸人になろうと思ったきっかけとか、好きな芸人さんとかお笑いへの思いとか、そういうことを語り出すと長くなってしまうので、またの機会にまとめて書かせてもらおうかなと思います。
お笑いの街・大阪で生まれ育っていますので、面白い人への憧れや、人を楽しませたいという想いは自然と身についていったものなのです。
ピン芸人ですが、『モノクロわんちゃんず』というコンビのツッコミ担当でもあります。
ボケ担当の相方はボーダーコリーのスピン(通称すぴぴ)です。
厳密には、どっちかからコンビを組もうと持ち掛けたわけでもなく、気付いたらコンビという扱いになっており、いつの間にかコンビ名も付いていた(どっちかが考えたわけでもないです)ので、特に正式に結成したわけではありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1725200360382-kUhs0JWiGT.jpg?width=1200)
このすぴぴが根っからのボケというか、とにかく欲望に忠実なただの子供というか…
本当に僕とは何もかも正反対な、わかりやすいデコボココンビでいいんじゃないかなと思っています。
彼が愛知在住なのもあり、常に一緒に行動するというわけでもなく、たまに一緒になったら面白いことをやろう、というライトな関係です。
結成してないから解散もしないっていう。
自由すぎて困らされることも多々ありますが、僕にはないものをたくさん持っていて、周りを明るくするオモロいヤツだと思ってます。
ちなみに少し前まで「サラリーマン兼芸人」を名乗っていましたが、現在は会社員を辞めて自営業になりましたので、本当にフリーの芸人になりました。
そういうことにしておきましょう。
なお本業は、『犬民ワークス』という屋号でケモノ活動向けのサービス事業を行っています。
一発目からお仕事の話をするのもアレなので、詳しくはホームページやお仕事用のXアカウントをご確認くださいませ。
4.ダンスが大好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1725200516017-okOxPFw5Yp.jpg?width=1200)
ダンスが大好きで動画を投稿したり、イベントのステージでダンスパフォーマンスをしています。
あとお仕事でケモノさん向けのダンスレッスンをさせていただいてたり。
よく「ダンスをどこかで習っていたの?」と聞かれますが、スクールに通ったことなど一切なく、完全な独学です。
動画サイトでいわゆる「踊ってみた」動画を見て、これなら自分にもできるかなと思って始めたのがきっかけです。
ロックとかポップとか特定のジャンルのダンスをきっちりやってきたわけではないので、あくまで振付の決まったダンスを真似ることだけを続けて今に至ります。
なので、根っからダンサーかというと微妙なところ。
あとダンスが得意というだけで運動神経がいいと勝手に思われがちですが、まったくそんなことはないです!!
大したスポーツ経験もないし、今でも体は固い方だしめっちゃトレーニングしてるとかでもないです。
小中学生時代に合気道を5年ほど習っていたので多少はそれが生きているとは思いますが、毎回の体育の授業が憂鬱だったぐらいにはスポーツに縁のない人生でした。
そんなヤツでもダンスはできます!!続けていれば上手くなります!!
と言い続けて、踊るケモノさんを増やすためにダンスレッスンに取り組んでいます。
日本のパフォーマンスグループとかミュージカルとかのダンスを見るのは昔から好きで、踊るケモノさんを見るのはもっと好きなので、これからも自分の経験を活かしていい影響を与えていけたらなと思いますね。
好きになれば、続けていれば、どんなことでも上達できるはずです!
ダンスについてもいくらでも語れてしまうので、また機会を見つけてここでいろいろお話しできたらなと思います!
5.その他好きなものいろいろ
・魚が好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1725201654652-J84s9NCfYf.jpg?width=1200)
皆さんはケモナーですか?僕はサカナーです。
釣りバカのオトンからの英才教育により、普通の男の子が好きな乗り物・特撮モノ・ロボットなどに一切興味を持たず、ただただ魚を愛する少年に育ちました。
水の中という我々とはまったく別の世界で、棲む場所に適応して姿かたちを変え、健気に生きている姿が愛おしくてたまらないのです。
そしてそんなお魚に気軽に会える水族館が大好きで、水族館の飼育員になるために学芸員免許まで取ったほど…
その夢は夢に終わりましたが、今でも魚は大好きで、イベントなどで地方に行く際は必ずと言っていいほど水族館にも寄ります。
犬民と一緒に水族館に行くと、かなりやかましいガイドツアーが強制的に始まります。
それでもよければ一緒に行きましょう!
・ボードゲームが好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1725201735992-kjT4PDOwex.jpg?width=1200)
TVゲームやスマホゲームはほとんどしないのですが、アナログのボードゲームは大好きです!
勝ち負けにこだわるよりも、みんなでおしゃべりしながら卓を囲んでワイワイするのが楽しいです。
頭を使うゲームも好きですが、どちらかというと短時間で手軽に遊べるパーティゲームが好きですね。
僕にはポメラニアンのような姉がいるのですが、実はその姉がボードゲーム業界にいる生粋のボドゲマニアでして。
最初はその姉に遊ばせてもらうところから始まり、あれよあれよのうちに手持ちのゲームも増え、自宅には現在170個ほどのゲームがあります!
また僕のおすすめゲームなんかについても、ここでご紹介できたらなと思っています。
・お出かけが好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1725201801455-hwWWKpJ0ZU.jpg?width=1200)
絵に描いたようなわかりやすい大阪人なので、黙ってじっとしていることがとてもとても苦手です。
現在はお仕事がダンスレッスンなど一部を除きほぼ在宅ワークなのもあり、休日はとにかくお出かけをして誰かと楽しく遊びたいという気持ちでいます。
動き回るのもあまり苦にならないので(乗り物は苦手なのですが)、楽しい予定があればどこへでも行くって感じですね。
なので楽しそうなイベントやオフにはどんどん参加しますし、ぜひいろんなお誘いもお待ちしています!
新しい場所と美味しいもの、そして新しい出会いをいつも楽しみにしています。
いっぱいおしゃべりしましょう!!
こんなところでしょうか!
最近はなかなか文章を書くことも減ってしまいましたが、書き始めてからあっという間にすらすらと書けてしまいました。
文章を考えるのは嫌いではないので、またいろんな部分を掘り下げて詳しく話したりとか、書き残しておきたい思い出話とか、思いついたときに書いていこうと思います。
ご質問だったり、「こんな話をしてほしい」というご要望もお待ちしています!
今後どのような頻度で掲載しようとかもまったくの未定なのですが、更新した際はXアカウントでもお知らせしますので、よろしければまたお付き合いいただけましたらと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!
今後とも犬芸人・犬民ルキの応援をよろしくお願いします!!