見出し画像

ジュルナール 2戦目(2歳未勝利)観戦記


過去のノート

はじめに

 今回も前走からだいぶ空いてしまった上、現地応援していないこともあって、簡易版で書いていきます。

 2024年12月15日、バヌーシー所属の出資馬ジュルナールが2戦目を走りました!条件は中京芝1600。前走と変わらずマイルでの勝ち上がりを目指します。

 新馬戦で精神面の大きな課題が浮き彫りとなったことで、短期放牧でリフレッシュと再教育を挟みました。しかし、その中間の調教中に回転して転倒。幸い人馬ともに怪我はなく、出走予定が後ろ倒しになることはありませんでしたが、決して順調とはいえない調整でした。

結果

 ジュルナール、出遅れから後方追走も直線で良く脚を伸ばして8着!着順こそ後ろの方ですが、何もできず15着に終わった前走から比べれば大きな前進となりました!

レース回顧

 この日の観戦はWINS浦和。中京を中継するモニタを見つけて正面に陣取りました。

 スタート!ジュルナールは立ち遅れてしまい、「あちゃー」と思いましたが、すぐにリカバーして馬群に取り付きます。この動きは前走ではなかったもので、さっそくひとつ成長を見せてくれました。

 画面が切り替わると、逃げ先行勢と中団との差が大きく離れていき、縦に長い隊列となりました。実況が前から順に馬名を読み上げていきますが、ジュルナールがなかなか呼ばれないことにやきもきします。

 亀田騎手は、外枠発走の距離ロスを埋めるためか、あるいは競馬のことを何も知らないじゃじゃ馬の教育のためか、インに潜り込んでいました。ジュルナールは後方3番手を追走。画面越しには落ち着いて走っているように見えます。うん、位置取りはともかく雰囲気はよさそう!

 直線に向いてジョッキーに追われると、ジュルナールはグッと気合を入れて脚を伸ばします。掲示板すらも絶望的な位置ではありますが、次の一戦のために亀田騎手は一切手を緩めません。アタマが低くなってグンッグンッと推進力が高まりそうなところで、ジュルナールは画面から見切れてしまいました。

おわりに

 今週末の土曜(2025/2/15)に3走目の出走ということで、前走のジュルナールの回顧を慌てて書きました。こうやって見直して、収穫の多いレースだったと改めて思いました。

 次は京都芝2000を田口騎手と向かうということです。(追記:同日の小倉芝1800、吉田隼人騎手に変更となりました)

 同厩のウィープディライトは距離延長で結果を出し、トントン拍子で3勝クラスまで上がって来ました。2頭とも世代のエースとして出資した期待馬ですから、ジュルナールにもさらなる前進を期待しています!

 今週土曜日の12時5010分発走!ジュルナールやったれ!!!!

おねがい

 このノートを楽しんでいただけましたら、ぜひ「スキ」を押していってください!次回のモチベーションになります!(noteのアカウントがなくても押せます!)

使用機材

 カメラ CANON EOS R10
 レンズ RF100-400mm F5.6-8 IS USM

著作権について

 当サイトの文章、画像および写真の著作権等は、第三者から許可を得て使用していると明記してあるもの、あるいは引用として使用しているもの以外、すべて執筆者である「いぬたい珈琲」にあります。

 そのため、これらの転載・複製・加工・譲渡・二次利用・商用利用等、著作権等侵害とされる行為のすべてを禁止します。

 なお、写真につきましては、著作権等保護のためウォーターマークをつけています。それでも良ければ、個人が鑑賞等の私的利用の範囲で当サイトから直接保存することは許可します。

 よろしくお願いします。

いぬたい珈琲©️inutaicoffee

いいなと思ったら応援しよう!

いぬたい珈琲
趣味のnoteなので今後も基本無料を信条に運営していきますが、もしよろしければ応援をお願いします!お送りいただいたチップは、当noteの維持運営のための費用とさせていただきます。