
お肉いただきます。三河島『焼肉山田屋』さん
2021年年明け早々に病気が発覚しまして(健康診断の結果、経過観察でもちゃんと検査いっておいてよかったよとおもう次第)手術入院になったので休職前に~ってことで、お世話になってるお姉さんたちと三人の焼肉女子会。
都内で予約が取りにくいらしいホルモンの名店(って友達から教えてもらった)もこのコロナの時世だったせいなのか、土曜日の良い時間にお邪魔することができました。
ああ、お肉ってパワーでるよねぇ…って納得。
焼肉山田屋さん概観
概観がザ・焼肉屋さん。ただそこまでもくもくしてなくて、いぶされるのも地元のホルモン屋さんの半分ぐらいだったから、電車での帰り道もそこまで気にしなくてすんでよかった(ホルモン屋さん、基本いぶされるよね?)
ホルモン料理、大衆食堂ののれんが良い味だしてます~お店、そこまで広くないのかな?っておもったら、入り口から奥が広かった!!!
お邪魔します~~
イザ・焼肉
お酒で乾杯しつつ、前菜的なものは一切いただかず、焼肉スタートするわれわれ(w)
ロースターの上に煙吸い取ってくれるやつがあるスタイルの焼肉屋さん。こまめに焼き網を変えていただけてありがたい。
上たん塩から。
焼肉奉行がいてくれるので、安心して食べることだけに集中できるのがまたありがたい
写真で思い出すお肉の味。…
タン塩ってなんでこんなにあっさりしてて美味しいんじゃろう…レモンとの愛称が抜群です。美味しい。臭みなんてどこにもない。美味しいぎゅぎゅーとな美味しさが詰まってます。
上ロース。あっさり。そして甘い。なんかふっと気づけばお肉が口のなかから消えてた。肉マジックだわ!
美味しさのあまり、ご飯にも乗せて食べたいので、最終的にはお肉おわかりと白飯で〆させていただきました(こっちは写真取り忘れた…)
そして大好きなミノ。牛ホルモンのミノ。
牛の第1の胃のミノ。だからこんなに歯ごたえがあるのかな??美味しい…ホルモンなのに、くせもくさみもない。
ハチノスも好きなんですけれども~今回はメンバーの嗜好も反映して、こりっとした感触とおもわれるノド笛焼(喉頭蓋:こうとうがい)をオーダー。あんまり観たことない部位だったけど、想定どおりこりっとしててました!!
さんちゅやスープ、キムチも食べたりしながら、女子トーク。楽しい~!!私は、年上の人が好きなんでめちゃくちゃ甘えさせていただきました。仕事は中間管理職でストレスになってる部分が多いので、話をいつも聞いていただいているお姉さんたちにはとっても感謝なのです。復活して戻ってきたら、また美味しいお肉を食べにいきましょう。できたら、久々に鶯谷の『焼肉鶯谷園』に行きたいなぁ…
そしてカルビ!このあとお代わりもいたしました。美味しい。
油が甘い~~~あまい~~~ぃ~~~~
そして、お姉さまお勧めの山田屋さんっていったらこれ!っていう
はらみ!!
牛の横隔膜。ホルモン、内臓肉なはらみ。赤身だとおもってたけど、ホルモン。
おすすめだけあって、やわらかくてうまみがぎゅ~っと凝縮されてます…美味しいよ…
お酒が進みます!!!
ご飯とスープ、そしてデザートいただいて女子会終了!!
一人6000円ぐらいというお安さ(ありがたい…!!)
美味しくいただきました~旦那氏もいきたいっていうので、また予約して行きます!!
山田屋さんアクセス
東京都荒川区東日暮里3-18-10
美味しくいただきました!!ご馳走様でした~あとは病気克服するだけだっ!