![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169298403/rectangle_large_type_2_af612e44ddf9c210a165a032629dc3e5.jpeg?width=1200)
まとめ|まちがいさがしイラストのお仕事
こんにちは、イラストレーターのいぬ子(@inuko_design)です。
今回は、お仕事で今までに描かせていただいた、
まちがいさがしイラストのまとめをしたいと思います◎
(どのお仕事も、まちがい箇所のご提案までさせていただいています。)
◾️保育用品
![](https://assets.st-note.com/img/1736382867-nKPqJRpMOzTNIayUriYX8b26.jpg?width=1200)
こちらですが、3〜4歳児の小さな子ども向けということで、元気いっぱい!明るいイラストに仕上げました。
テーマは「夏の家庭菜園」。食育にも繋がるテーマなので、おいしそうな夏野菜になるように艶感など細部までこだわりました。
まちがい箇所も、対象年齢に応じて分かりやすく作らせていただきました。
◾️パズル誌
・10個前後のまちがいさがし
![](https://assets.st-note.com/img/1736382980-jFhoQ4q8YvdrzenyJUOpusfL.jpg?width=1200)
通常のまちがいさがしイラストです。
まちがい箇所は、イラストの大きさに応じて変動します。
色々なテーマで、今まで数えきれないくらいたくさん描かせていただきました。
・さがし絵
![](https://assets.st-note.com/img/1736383132-MOmzCXT2VGhvNSHQgD0eFurb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736383077-RMo7IODQ52Chz9TifSmwVKAy.jpg?width=1200)
こちらは少し変わったパターンで、見開きイラストの中から指定のアイテムを見つけていくタイプです。
ダミーの物を配置して難易度を上げたり、カラフルな色々なアイテムを散らばせたり。画面をいかに細々と見せつつも、分かりやすく解けるように考えて作り込んでいます。
・50個のまちがいさがし
![](https://assets.st-note.com/img/1736383171-6nbkw9518HYOAojNSl4rBIQm.jpg?width=1200)
さて、ここから難易度がグンと上がっていきます。(笑)
まちがい箇所が同じ場所に固まらないようにまちがいを散らばせつつ、色々な種類のまちがいを配置できるか・・・。こちらも大変、腕が鳴ります。
細々としたイラストではありますが、モチーフ一つ一つは分かりやすく描くように心がけています。
・100個のまちがいさがし
![](https://assets.st-note.com/img/1736383214-3pXuqK152CUDZ7bvF4RLQTOS.jpg?width=1200)
きました、100個です!ちなみにテーマは「魔法学校」。
こちらも50個の時と同じ思考でまちがい箇所を設定しています。いかに、絵作りの時点でアイテムをたくさん散らばせれるか、そしてそれをどう動かしていくか・・・。テーマからどんどんアイディアを膨らませて絵に落とし込んでいます。
紹介は以上です(^^)
敢えて、難易度易しい→難しいで並べてみたのですが、イラスト自体も細かくなっているのが分かりますね・・・!
50個以上のような難易度が高い制作も、これからも引き続き携わる機会をいただけたら、嬉しいのですが、
保育用品や幼児ワークなどの小さい子ども向けのシンプルなまちがいさがしも、今後はもっと受注することが目標です!
媒体やターゲット層によって描き込み量を変えるなど、柔軟にイラストのご提案が出来ればと思います。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
また、お仕事のまとめができればと思います◎
▼ ポートフォリオサイトはこちら