チャンネルをぶっ壊したくなっていた衝動について
最近忙しくて全然動画投稿活動ができていなかったので、いろいろ活動のモチベーションに変化があってこういうツイートをしました。
これについての一応の結論と経緯を簡単にまとめました(気になってくれた方もいると思うので)
登録者が急に増えたあたりからたま~にこういう衝動に駆らる事がしばしありました。理由が自分でも良くわからなかったので、まずは箇条書きにして整理してみました。
・登録者と再生数のギャップが大きいのがうっとおしい
・動画編集とかモデルの方向性が固まってきたので仕切り直したい
・やりかけの企画がある中活動が止まっていたので整理したくなった
・正直当初の目標の数字は達成してしまったのでモチベーションが上がらん
だいたいこういう感じでした。こういうモヤモヤがどんどん自分を動画投稿から遠ざけてしまっていた所を、プライベートの忙しさが切っ掛けになってプツンと活動が途切れてしまっていました。
特に当初の裏目標として、”コラボ・Twitter・売名・繋がりありきでしかバズりにくいVtuber界隈で動画のおもしろさとYoutubeのアルゴリズムを利用してバズったら気持ちいいんじゃないか” という検証に近い好奇心がありそれが原動力の源みたいな所がありました。それが達成してしまったので燃え尽き症候群的な所もあったのだと思います。
ただ活動をやめるでは無くてやり直すという所に動画製作自体へのモチベーションはあった様です。
取り敢えずその辺迷っているという話を雑談配信の中でもしました(長いので見なくていいです)
1:25:00あたりから(見てくれるとちょっと嬉しいです)
人と話しながら考えるといろいろ整理できるので配信は便利です。
配信の内容を整理するとこんな感じ
・バズった動画と他に投稿している動画の種類が違いすぎるので登録者と再生数にギャップが出ている
・ただそれ以降の動画でも新規の人や再生数は確実に増えている
・セカンドチャンネルはキャパ的に無理
・その時の感情で動画を作っているので動画のジャンルを統一できない
→だったら新しいチャンネルを作っても結果は変わらないのでは
→新しいチャンネル作る→いろいろ動画出す→バズる→チャンネル潰したくなる衝動に駆られる→(無限ループ) になる
・・・・・
なるほど納得で、結局仮に今コンセプトを固めてチャンネルを作り直しても、どうせ飽きて方向性を変えたりするので歴史は繰り返されるということです。火の鳥や猿の惑星みたいですね。つまり私の最強いぬじまちゃんねるは
・数打ちゃ当たるチャンネルとして今後もぐるぐるやっていく
・数打って当たるたびにチャンネル潰して破壊と再生を繰り返す
の2択しか残されていないという事がわかりました。後者の道は精神衛生上問題がありそうなのでやはり前者でコツコツやっていくのが無難なようです。
ただ今後いろいろな動画を出していった時に
このジャンルが一番楽しい というのを見つけた時は改めて新しいチャンネルを作る日がやってくるのだとも思いました。
まとめ終わり
追伸
実はまだ迷っている部分はあるし、一度チャンネルをぶっ壊した方がすっきりするのではとちょっぴり思っています。ただ僕の思考というのは常々間違った答えを出しがちなので「チャンネル潰した方が楽といぬじまが思ってるってことはつぶさない方が正解ってことやな・・・」と納得しています。思考<試行という事で取りあえず動画を出したいと思いました
終わり