![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101523185/rectangle_large_type_2_a485a620c1a6d3755da1a95c3518d571.jpeg?width=1200)
CeVIOのあれこれを使いやすくするツール「SasaraUtil」
こんにちは、いぬいぬです!
CeVIOのあれこれをつかいやすくするためのツールをつくりましたので紹介です!
トークソング共通
オーディオトラック変換
![](https://assets.st-note.com/img/1680145380117-Q5FvG2unAg.png?width=1200)
CeVIOのオーディオ取込は16bit/48kHzのwav形式の制限がありますが、これを自動で対応形式に変換して取り込むことができます。なんと動画ファイルもイケル。
#SasaraUtil 機能紹介①
— いぬいぬGames (@InuInuGames) February 27, 2023
オーディオトラック向け 16bit/48kHz変換機能
CeVIOにBGMやオケを取り込む時に、
「アレ!?読んでくれない!」
となった経験、みんなあるよね!
この機能は、24bitや44.1kHzのwav、mp3とかの対応してない形式を自動で変換します。
自動でCeVIOに取り込む機能つき。 pic.twitter.com/yIPeQAe44W
トーク向け
同じトラックのキャストをキャストごとに別トラックに振り分け
![](https://assets.st-note.com/img/1680145700683-UprMIdbDhh.png?width=1200)
一つのトークトラックだけでセリフを作ったあとに、管理のために(キャストごとにボリューム抑えるとか)キャストごとにトラックを分けたいな…とおもうと手動でやるのがめちゃくちゃ大変。そんなときに使えます。
#SasaraUtil 機能紹介③
— いぬいぬGames (@InuInuGames) February 27, 2023
トーク向け:同じトラックのキャスト振り分け機能
😐「原稿を打ち込んだのはいいけど、
キャストごとにトラック分けとくんだった…」
一つに全キャストがまとまっちゃって、
後から分けたいときに大変だよね!
なので自動で別々のトラックに分割!https://t.co/KNMYchEMZb pic.twitter.com/Ek2UBZZfp0
トークボイスでボイパロイド
トークボイスでボイスパーカッション(ボイパロイド)をする機能です。(実験的機能)
むかしちょっと公開してたやつにUIをつけました。
#SasaraUtil 機能紹介④
— いぬいぬGames (@InuInuGames) March 5, 2023
トークボイスでボイスパーカッション(ボイパロイド)
CeVIOのトークボイスでボイパできます。
⚡️実験的な実装なので色々と制限アリ。
全パートCeVIOで開くとめちゃくちゃ重くなるから、トラックごとに開くのをオススメ! pic.twitter.com/dUuk7oBaZi
ソング向け
ブレス削除・抑制
![](https://assets.st-note.com/img/1680145587308-CC7zMHCoDp.png?width=1200)
初心者のみんなが引っかかるアレ。音符のすきまをあけないのがあくまでもおすすめですが、とはいえ、ない状態から始めたいよね~、という人向け。タイミング情報をもとに自動でブレス部分のVOLをけずります。VoiSonaもいけます。
#SasaraUtil 機能紹介②
— いぬいぬGames (@InuInuGames) February 27, 2023
ソング向け:ブレス消去機能
🤔「CeVIOソングのブレス、便利だけど全部消した状態から始めたいな~」
一つ一つブレス部分のVOLでけずっていくのは大変…
なので一括で聞こえない様にするような機能を付けました!VoiSonaでも使えます。https://t.co/x450X6oJ2q pic.twitter.com/IJR4DyTw4G
補足
「こんなんできないかなー」ってのがあったら相談してみてください!
カバーアートのキャライラストは るえ豆 さんのイラストを使用させていただいてます!