![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153553894/rectangle_large_type_2_3033aaf7b4322c58e40d6ffa756169f1.jpg?width=1200)
瞼の裏
いつもお世話になっております。ぼくです。
今回は先日の大阪遠征についてのお話となっております。
はい。
KCF2024にいってきたぞ!!!!!とろォォォォォォォォ!!!!
例の如く、今年も大阪で行われた模型展示会「 KCF2024」に一般成人男性として参加させて頂きました。
金魚のフンなので、サークル「Build Nexus」さんに作品を置かさせていただきました。サークルのみなさん、本当にありがとうございます( ; ; )
振り返れば、今回もぶっ放せ Like a 弾丸ライナー出張でした。
今回は、社畜のため有休がとれず、前泊できなかったため新幹線で大阪へ。四国は皆様ご存知のとおり新幹線がありません。
???「岡山までいくとか阿保ですね。」
新幹線がない秘境・シコクを馬鹿にするな!!
ということで朝6時起床で岡山へ行き、瀬戸内海をみて荒ぶった心を浄化しつつ新幹線乗り場へ。
ライブの遠征で新幹線はもう何度も利用したのでだいぶ乗り換えもスムーズに行きいぬこさんは大阪東京行きのホームへ風を切りながら向かうのでした。
「あれ?俺の乗る新幹線なくね?」
そんなわけ
おれは20:10の新幹線にのるんや!!
電光掲示板に映るのは08:05、08:20..,
20:10のみずほ号ないやんけ!!!なんで!!!
あ、
20時
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153555326/picture_pc_5322c7e7ef17b5ed5940673e0c0149bd.png?width=1200)
2秒くらい時が止まりました。近くにDIO様がいたんだろうな。
だけど、その2秒でスーパーコンピューターINUCO(ver.2024)は天国への行き方を理解しました。
「スマートEXを……無礼るなよ……。」
指定席の時間をネット上で変更して、駅員さんに事情を説明し一旦退場、そして、入場。この間たった5分。ちなみに目バキバキ南早紀でした。駅員さんに話しかける時も私の瞳には南さんが映っていたことでしょう。港区住みたい。
何はともあれ然程のロスタイムをかけずに次の新幹線へ。
コンタクトレンズを入れたかったので、トイレをお借りして入れる事に。左目に若干の違和感があり、裏表逆にいれたかなーと思いましたが、いつものまあいけるやろで私はそのまま座席に座り優雅なチルタイムへ。
やっぱり何歳児になっても南條さんのオタクなので移動中はスキップトラベルを聴いてしまう。財布持たないで買っちゃえ全部〜〜
きらいきらい愛してるよ。
※きまぐれユモレスクではありません。
最近個人的に熱いリーガルリリーの新譜。
私はたかはしほのかさんの繊細な歌声が好きです。臨場感あるメロディに愛の表と裏を表現。
しかもこの歌詞、「月」と「好き」で韻踏んでるですよね。うーん、つき!(すき!)
好き、好き、好きだよ。月より好きだよ。
好き、好き、好きだよ。月より届かないよ。
つまりアルテミスガンダムってことやね。
傷跡が消えてしまった
日々の孤独がくらいほどにつきさした
雲の合間 ちぎれた空
瞼の裏でずっと君を探していた
良いフレーズです。
ぼくもちぎれた空に乗れなかった新幹線を探しています。
かれこれ、チルタイムをしていると50分くらいで新大阪へ。はや!
いつも高速バスで3時間半くらいの移動をしているので体感バグりますね。
そして、6月ぶりの大阪の風を感じながら改札を抜けると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153556933/picture_pc_52a4b3a72365d843bd9aebdaa773096d.jpg?width=1200)
じゃじゃーん✨✨
駅メモの新阪ルナちゃんだよー!!🚄
香里さんっぽさを意識するのやめてもらっていいですか、いぬこさん。
はい。
香里有佐さんが演じるキャラクターのボードがありましたのでパシャリ。好きな声優さんを感じてしまうとすぐにオタク笑顔になるのやめたい。すんません。大阪に来ると、香里さんを感じられる箇所が随所にあっていいですよね。
さて、写真を撮り終えると、そのまままっすぐ天王寺へ。迷わずに最寄り駅まで到着。
先輩のOさんから「2番出口おるよ」
ぼく「ええーっと、2番出口…2番出口…🌀」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153557524/picture_pc_30b6155f812812b3b285a7d64ce8c96e.png?width=1200)
「4番出口にでてました^_^」
「」
会場前でOさんと合流。電柱の横にミラージュコロイドしていたので素通りしてました。めっちゃとびひざげりされました。
その後、TくんとNくんとも合流。安心の顔ぶれ。
「とろ殿、今からここでなんのライブが始まるでござるか。」
「矢吹可奈のソロライブじゃよ。」
一同「おほ〜〜(UOを構えて☘️を作る。)」
オノ「あんたらのアホさ加減にはついてけんわ。」
いつも通りの身内ネタでキャッキャして時を待つ。
10:30
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!
開演ッッッ!!!!!!
もう過去に囚われたまま生きるのはやめろ!お前も!!
ここから地獄の会場設営。
阿鼻叫喚
雛壇
黒布
黒壁
作品組み上げ
ハァハァ………
おい!重すぎて台座が耐えきれねえ!!
立方体をはずせ!!!
あと30分ある!なんとかやるぞ!!
「えー、みなさま、もう設営が終わっているようですので、30分はやめて始めたいと思います」
「うおおおおおおおおおおおお!!👏👏👏」
ピッピッピッーーーーー
無情にも終了のホイッスル。
Build Nexus、終了のお知らせ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153558589/picture_pc_054f2bb9ee839cd19859bbadc45a3f62.png?width=1200)
こんなことは日常茶飯事。
トラブル起きてこその俺たち。
4人は思考を共有し、一瞬も微動だにせず、黙々と作業を続ける。
ダイレクトドライブゾーン
絆による力でこの状況を打開
しました。
設営完了 12:15
「まあ、耐えやろ(震え声)」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153558980/picture_pc_70c6de9376a1e92808381a4f62bc9ebe.jpg?width=1200)
ここからは怒涛の展示会タイム
いつもお世話になっている方や懐かしい顔ぶれや、サークルの作品に新しく興味を持ってくださった方々、本当にありがとうございました!
一般野球部男性で近年模型を触れていませんでしだが今一度頑張ってみようかなと思いました。
それでは、以下、素晴らしい作品を上げさせていただきま
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559451/picture_pc_228393626d5fe57834c9c419ca799271.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559455/picture_pc_29a5ad7c4711bb8c0e2f710a4c5fdcab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559456/picture_pc_3fba592f38bcde195e0fa9f3fadfcee0.jpg?width=1200)
ちなみに羽はわたしのプラモから流用してます^_^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559458/picture_pc_de9710a5f62739b3edf0c412b5d29420.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559459/picture_pc_b9f908575fd749767a4b9f65152c5b3a.jpg?width=1200)
プラ板使ったりめっちゃ模型してる
お久しぶりに会えて話せて嬉しかったです!
まさかラーメン三くの話で盛り上がるとは
また行きましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559465/picture_pc_2ea8ebb2f40e7ab2a91ca57992ea69f6.jpg?width=1200)
裏側でレモンジュース()飲んでたのは笑いました
これなんと筆塗装らしくて、ビックリ!
SDのクリアも使われているとのことで勉強になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559467/picture_pc_a5a9018276897516d6ed5731ffd88a63.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559469/picture_pc_e94f4747342e0e49bceff4c041f5f2e2.jpg?width=1200)
大阪でもお見せしていただいた作品。やっぱり凄いなと、何回見ても好きです。
PЯISMAの展示はいつ見ても綺麗でコンセプトが立っていて勉強になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559471/picture_pc_e80b4bcbd4915671b5052ed5111b46f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559476/picture_pc_00a0ee9ced227786ccacc893ed7fc05c.jpg?width=1200)
もみぢさんになりたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559477/picture_pc_062ef26b3b601080306610d76d454c42.jpg?width=1200)
DX化が進んでいるサークルさんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559479/picture_pc_658b71f2d87cab85cfbde19f7002d6f9.jpg?width=1200)
ジェネリックではないです
なんかまた塗装綺麗になった気がして
バラティエのゾロの気分でした
こんなに世界が遠いはすがねぇ!!!
また色々と塗装技術を教えて頂き、試してみたい事ができました!
いつも生意気言ってますが色々と面倒見てくださって感謝しております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559480/picture_pc_8e19aa5ab1b3a1f7380c381836be3060.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559486/picture_pc_eeaa5873605d1f1fd7f603d6f2abe306.jpg?width=1200)
キャラクターへの愛を感じる作品
ぼくもやりたい!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559488/picture_pc_afa0e79191b48416ee01102039084d80.jpg?width=1200)
もうこれからは敬語です
めっちゃカッコよかったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559489/picture_pc_378363eac639fb63661840f01ee258d4.jpg?width=1200)
発光みたかったんですよ!
塗装にこだわりを持っている方で、大変勉強になりました。
作品も月一で完成させているとのこと
ストイックに努力されていて脱帽です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153559491/picture_pc_8b987ec72a155530214d759d2c1fbb62.jpg?width=1200)
どれも素晴らしい作品ばかりで今でも瞼の裏に残っています。
どうやったらあんな作品作れるのか一般男性的には永遠の謎です。努力不足です。頑張りましょう。
いぬこ
評値:D あまりよくなかった
いや、カ◯ナビかて
かなり、観覧も楽しませていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153561848/picture_pc_72d4b9838ee523f0705df1abc12899b4.jpg?width=1200)
「あのーこれって既製品でしょうか。速達で。」
「はい。」
展示会でせびるな。ほんでそれ既製品ちゃう。
闇の反社「それではオークションをはじめます!!!!」
「50,000から!!!」
財布を見る
ぼく・とろ「合わせて2万しかねえや^_^」
「リボ払いもできますよ!!」
闇でした。
最後に、私の拙い作品も見てやって下さい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564401/picture_pc_7ebb541ad87acf942543f98e58d33c96.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564402/picture_pc_0c19fe09b03cf20b799746baaf4a68b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564404/picture_pc_d572a305a0336455585288c2e76f5bea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564405/picture_pc_036d58673fe4cae248151e304db3b6ca.jpg?width=1200)
はい。
備忘録
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564675/picture_pc_fd0831675c6b91e31447269ef0781e15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564676/picture_pc_fe69a1d8cab322cbf471c4752648502f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564677/picture_pc_751d50a88f2e6a30de33378bcda5ab90.jpg?width=1200)
おのちゃんの力作
精度すごいよほんとに
※Nのハコではありません
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564679/picture_pc_8f479fb3475e93e2ade3e259fa4fce7d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564680/picture_pc_7346985a0eb5be5bc25f870d70217935.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153564681/picture_pc_8d0b47b188ff688fbafaebb755e3c9be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153565302/picture_pc_f97edb0e4356f43ee2424967cbd4d476.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153565313/picture_pc_00e2d6a09e05b77ea346318fb5d2d5d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153565314/picture_pc_facc5c4eab795f07abae46d7f405ad70.png?width=1200)
サンシャインオノサカ
一般男性
白石紬
城之内ファイヤーっしし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153565318/picture_pc_ba43f27449276b684e59c8ef8ce81e88.png?width=1200)
あかすいさんとGustさんも来てくださりました!!
この2人たまたま同じタイミングで卓に来て面白すぎた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153565315/picture_pc_9e64c6a38db53905ebd0497f04500c1f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153565312/picture_pc_664f170cea488059a59940706cb73224.png?width=1200)
よかったね。
以上、KCFの思い出でした!!!
撤収にも時間がかかってしまい、みなさまに助けられながら、あたふたなんとか、
ありがとうございました🙇
本当に楽しい時間でした。重ねてにはなりますが、いつもお世話になっているみなさま、本当にありがとうございます。こんなんですけど今後とも仲良くしていだけたら幸いでございます。
さて、会場を後にし、気づいたら俺は
「えーっと、コンタクトレンズがとれなくなってしまって」
眼科にいた
????
新幹線で急いで入れた裏表逆のレンズ
あれがズレてなんと取れなくなってしまいました
遠征先で病院とか流石に初めてでした。
保険証あってよかった。
色々検査してもらいましたが見つからないので、なんか強そうなお爺さん先生が来て
「瞼の裏とかあるんちゃう」
ペロ
「あ、出てきましたね^_^」
瞼の裏。
焼きついていたのは新幹線ではなく、ACT4の香里さんでもなく、綺麗な横顔の南條さんでもなく、二つ折りになったコンタクトレンズでした。
ムーンライトリバース
瞼の裏 月にこだました痛み
笑えない歌
君の容が浮かぶほどに月を見た
コンタクトレンズリバースですね。
笑えません。
いや。泣いた。ほんまに泣いた。看護師さんとおじいちゃんと3人で抱き合いました。てか瞼の裏は盲点すぎた。命の恩人あらわる。もう2度と裏表で入れません。
その後、先生による検査を受け
「目痛い?」
「いや、全然。」
「でもちょっと傷ついてるね。」
「^^;」
お薬を処方されて帰りました。
みなさん、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
その後、何故か阿倍野のラブホ街に迷い込んでしまったり民泊先がわからなくてぐるぐるしたりしまして、
ついに打ち上げの定刻──
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567172/picture_pc_2fef81269e5d69807cf5e324b5cd2d3e.jpg?width=1200)
眼炎とわさびで食べるのがおすすめです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567173/picture_pc_721dee582031e136a11d0d40b67ba653.jpg?width=1200)
ほどよい脂と玉ねぎが絶品
至高の串
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567174/picture_pc_1218e24e19273dd1c61615818ce68491.jpg?width=1200)
こーりーさん、ちがうんすよ!!
心臓のしたらしいです
希少部位らしくこりこりしてて美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567177/picture_pc_36e7545d69d07196d7e084d72bae59c2.jpg?width=1200)
すみません、出家して邪念を消します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567178/picture_pc_84ac7e6cf40c58bf79d083900bc1e9e9.jpg?width=1200)
Sammyではありません
柚子胡椒がいっちゃんすき
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567180/picture_pc_b6169b7997652dcce467d1f8b4d11350.jpg?width=1200)
これはバターバトラーより美味いです
芸術点高め
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153567311/picture_pc_6d540ab5f2919db6cfbf8606433859d3.png?width=1200)
オノデューサー
仕事帰りに来たんかな。
いきつけの焼き鳥屋でしこたま串を貪りました。
ベリーウマーバ。
?
出会った頃はまだ高校生だったみんなとこうやって酒を組み交わせるようになったのってなんかいいですね。
彼らがぼくと出会ってよかったかどうかは置いておいて、可愛い後輩たちですね。ええ。いつもありがとう。
「どうせ、お兄ちゃん、一緒に遊んでくれる人いないんでしょ。だったらとろ子が遊んであげでもいいよ?」
「ありがとな。とろ子。」
一同「バッセンいかん???????」
はいはいはい。きたきたきたきた。
二次会バッセン。
念願の。
俺らみんな野球小僧なんですよ。
ニューエラショップでMLBのキャップ買ってますから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153568425/picture_pc_4ce9b50ef342ad3ada6abad45542eb08.jpg?width=1200)
びるどねくさすやきう部、始動。
韓国からの旅行客と雑談しながら長蛇の列を並び、順に打席へ。
みんな素人なので80㌔の球を当てるのがやっと、タイミング取るの下手スンギ。
みんなで打席の動画撮って、
ここが悪い、こうした方がいいとアドバイスしう小僧たち。
模型の話より真剣でした()
でも楽しい。
俺はもっと上手くなりたい、上に行きたい。
そんな気持ちでいっぱいです。
とろさんはセンスありますね。今度名古屋で対戦したい。
ということで各位、11月の名古屋でキャッチボールするので仕上げといてくださいね。
いい汗かいた。
明日帰らんかったら確実にラウワンいって気絶してた。
コンビニで350mlの缶チューハイ買って
君と夜の散歩
時計の針は0時をさしてる
この後ゆっくりとチルタイム
ディスイズナツノジョウキョウ
夏の夜風浴びながら聴くSummer Situation、本当に神。
とろ、真海子さんの衝撃に耐えれず失神。
もうおれは、昨日来てたら真海子さんのライブにこれたなんていわないよ。
だって今俺の前には真海子さんが存在するから。
酒も飲み終わりそろそろ帰るかと、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153569122/picture_pc_e4905a1414c728b670e076662e9fac76.png)
仲間の印だ!!!!!!!
そう言って私は彼らと別れいつもの宿に戻って行きました。
今回はいつも以上に波乱な旅でしたね。
とても楽しかったです。
この思い出は、一生瞼の裏さら離れないことでしょう。
てかなんか「瞼の裏」って曲ありそうですよね。「夏の影」みたいな。
曲作ってフェスで歌うぞ!トロォォォォォ!!
それでは長々と書いてしまいしたが、
みなさん、
お疲れ様Summer Situation。