見出し画像

第二新卒で転職したら看護師クビになった話⑧

一話はこちらから↓

再面談

10月末に再度呼び出され、師長・副師長と共に面談がありました。

そこで言われたのは「11月から独り立ちしてみて、厳しそうなら本採用できないです」。

心の中では「まあもう無理だろうな〜」が9割、「いやでもこれでクビにしたら明らかに不当解雇でしょ。そこまでやばい職場じゃないと信じたい」が1割。

あとこれ聞いて思ったのが、
私がもし「絶対クビにされたくない!!」って思っていた場合、クビを回避するためにミスを隠蔽したりする可能性を考えなかったのかな〜って。

まあ私は「クビになっても知らね」と思ってたからそんなことしようと思わなかったけど。

正社員として雇用されたはずなのに、ずっとクビになるかもしれないと思いながら働いてるの意味わからなかった。なんのための正規雇用?

一応一人立ち

11月からは一応独り立ちということで、軽め(介助量は多いけどリスク少なめ)の患者さんを私一人で5人受け持ち始めました。

感想は「めっちゃストレス減るやん!!!」

ラウンドの仕方とかいちいち口挟まれないし、自分のペースで動けるとこんなにも気が楽なのね!と感動。

しばらく大きなミスなく仕事をしていたのですが、ある日小さなミスをしてしまいます。

私が自分の受け持ち患者のついでに受け持ちではない患者の吸入もついでに準備
→その受け持ちのスタッフが施行前に確認したところ、生食の量が間違っていた(2ml多かった)ことが発覚(吸入薬は合ってる)
という感じ。

見つけた先輩が私に「間違ってたよ〜今日は準備しなおしたから、今度から気をつけなね〜」って軽く言ってたのを私を目の敵にしているとある先輩が聞きつけ、師長さんに報告したみたいです。

チクった先輩と師長さんに怒られました。

「これ生食だったからいいけどさ、もし麻薬とか昇圧薬だったらどうするの?」
「独り立ちしてからこういうことあると任せられないよ。もっと責任感持って。」などなど。

もちろん間違えたのは私だけど、他の人の分を準備してあげてて、仮にそれが間違っていたからといってそんな怒る?

言ってくれた先輩みたいに「これ準備してくれてたけど、ちょっと違ったよ〜」で終わりじゃない?

ちなみに、これはWチェックしないといけないっていう決まりはなかった。

そして仮にそのまま施行していたとしても、施行する人が確認しなかったのが悪くない?誰かが準備してくれたやつも一回自分で確認するよね?

てか麻薬や昇圧薬なら絶対Wチェックするだろ。「もしこれが〜だったら」理論嫌い。

このぐらいのミスなら他の先輩が間違っててもこんなに責めないだろうに、私だけこんなに責められるのは何故だろう。

私は先輩の軽い間違えはわざわざ本人に指摘しないけど、先輩は私に言うだけじゃなく他の人に絶対言うからかなり損した気分。

私が入職してまもない頃、誰かがミスしたのをその人だけの責任にするのではなくカンファでみんなで改善策を考えてるの見て感動してたのに(前の職場ではカンファは吊し上げの場だった)。

私がミスってもみんなで予防のための話し合いとかなく、ただ個人の責任感がないからと片付けられたのもショックだった。

次回⑨「ついにクビ」

いいなと思ったら応援しよう!