見出し画像

こないだ見た映画の話をする

こんにちこんばんは。

自分が生きてる間に政治的混乱や、パンデミックが起こるとは思っていませんでした。

私にできることは、風評被害を受けてるというコロナビールや野菜や牛乳を買ったりしてお金を使うこと、電車に乗らないこと、焦って買い占めをしないこと、自分で作れるものは自分で作ることや、他の人の健康を祈ることかなと思います。

あまり神妙にならず、でも事態が落ち着くように、そっと冷静にいようと思います。

🥛🐄🍅🥬

で、話はがらりと変わりますが、

こないだ初めて怖い映画をひとりで映画館で観ました。

ミッドサマー、という作品です。

ジャンル的には、ホラーだと思ってたらスリラーだそうです。アメリカの学生たちが夏休みに北欧のある村の夏至祭に行って、陽が落ちない明るいなかで次々と怖い目に遭うっていう怖い話。R-15指定です。

ちなみに、13日の金曜日からディレクターズカット版(こちらはR-18指定)も開始だよ。

先に言っておくと、私はホラーが超絶苦手でございます。お化け屋敷も入れません。この作品は映画館で予告をみて「なんかすごく綺麗だし面白そうだな(まあホラーは絶対見ないけど)」という印象でした。

ところが、ほどなくしてTwitterで「面白かった」「癒された」「あれはホラーではない、グロくはあるが癒し映画だ」、「カップルの真の愛を試される」、アメリカの歌手アリアナ・グランデに至っては「連続で見てる…私にはセラピーが必要かな?」とのツイートが。

癒し…?セラピー?

「そんな類の映画は見たことないぞ」と、そこからはもう恐怖とのせめぎ合い。考え抜いた末に、ネタバレを読んで耐性をつけてから行くことにしました。

感想を述べると、

🌼悪いことしたら75倍くらいになって帰ってくるよ
🌼あとから振り返ると怖い
🌼まあグロいです
🌼明るくいつも笑顔がいいとは言えなくなる
🌼みんな共感してくれる、なんでもシェア
🌼郷に入って郷に従わないと死ぬこともある
🌼逃げられないこともある
🌼閉塞感のある人間関係の崩壊
🌼いろんな意味でお祭り

🔥🐻🔥

たくさんの登場人物が出てくるので、どの目線で見るかでだいぶ受け取り方がちがうかなと思います。

ちなみにわたしは癒されました。また見たいです。

やっぱ気持ち悪いシーンはめっちゃ気持ち悪いので、年齢指定のある映画を見たことがあって平気な人にお勧めします。

主演のフローレンス・ピューは一押しの女優さんなんで、みなさんお見知り置きを✨ブラックウィドウと若草物語にも出るよ👍

いいなと思ったら応援しよう!