安全✚第一
今回は2020.3.8~3.13の写真です。
この日は前日が休日仕事で疲れていたけれど、写真を撮りに池袋へ。
ほんのちょっとだけ散歩した。
安定の栄町通りと、
美久仁小路。
池袋はまだ、歩いていてもピンとくる瞬間が少ない。秋葉原もそうなんだけど、オタク文化の地は相性が悪いのだろうか。せっかく引っ越して近くなったので、池袋の可能性を探っていきたい。
平日はほぼ在宅勤務だったこともあって、ほとんど外に出なかった。
ずっと家にいられるタイプではあると思うけれど、やっぱり外に出ないのはいろいろな意味で不健康だ。
金曜の夜に友人がデジモンの映画に誘ってくれたので、その前に新宿を2時間ほど歩いてみた。
ゴールデン街は金曜の夜にしては人が少なかったような気がする。まだ19時くらいだったのでこんなものなのかも知れないけど。
ゴールデン街を抜けて東へ。
気づけば住宅街に入っていた。
路地&階段は引力を持つ。
夜の住宅街は気配にあふれている。
路地に引きずられて歩く。
新国立競技場まで来てしまった。
こいつは無事役割を果たせるのだろうか。
新宿御苑を1周してしまった。
デジモンの映画は「tri.」で辟易としていたけれど、今回のはかなりよかった。最初は細田守を意識してるなあと思っていたら、実はクレヨンしんちゃんだった。敵のデザインもかっこよかったし、グッとくる場面もたくさんあった。ただ、危機を作るためだけの追加設定はちゃんと映画内で完結させてほしいと思った。
かつて子どもだった視聴者が大人になっているから大人になることへの葛藤をテーマにしよう、とかどうでもいいから、これまでの設定の範囲内で、ネットの進化と組み合わせて、大人になって成長した太一たちとアグモンたちが新しい敵をちゃんと倒すとか見てみたいけどなあ。デジモンはサイバーテロとかとすごく相性がいいんだから。それやっちゃうと細田守になっちゃうからかな? 結局文句が多くなってしまった。
土日はなぜかどちらも人を家に招く予定があるので、本当に家にばかりいる生活になってしまっている。翌週は出社するので精神の健康を取り戻そう。