見出し画像

定年退職後、エンジニアをめざす!?

1月末に千葉県市原で開催された『エンジン01市原』に参加した。そこで、1時限目『AI時代のハピネス』(茂木健一郎伊藤穰一(Joi)/宮野素子)を受講。AIが今後どのように私達の生活を変えていくのか、またその中でのハピネスとは?について3名が会話。茂木さんがJoiが日本語は話せるけれど、日本語が読めないことをからかったり、宮野さんもAIとはあまり親和性のない分野からの参加でしたが、それをうまく取り入れていく茂木さんも素晴らしいな。それにしても、子どもの要素を持ったまま大人になったようなJoiのお話がとてもチャーミングで、その後彼のYoutubeを聞いたり、本を読んでみたりでいます。

web3、DAO、METAverse、Decord、NFTなどなど私には関係のない世界として生きてきた、というか皆が携帯電話を当たり前のように持ち出し、スマホが主流になっても持ったことがなかった。しかし、10年ほど前シンガポールオフィス勤務となった時にマネージャーからiPhoneを渡され、これってどう使う…から始まり、長年外資IT企業に勤務してきたとは思えない機械音痴。大昔、主人との出会いもメルボルンの大学院で学んでいた時、部屋にあるビデオプレーヤー(ビデオカセットをいれて映画を見る機械)の使い方がわからず、主人が教えてくれたのがきっかけだったな。

ただ、今、AWSのクラウドプラクティショナーについて学んでいたり、JoiのYoutube聞いたり、Joiの言う「日本にはまだまだエンジニアが少ない」というのであれば、機械音痴の私が定年退職後エンジニアを目指すのもおもしろいかな…と思ったりもした。資格とって終わりになるかもですが、定年後エンジニアになるよう学ぶというのもワクワクしたり。😁😁😁

Joiのいう「エンジニア」はDecordのエンジニアなのだろうかな?web3、DAO、METAverseとか包括的にわかるエンジニアということかな…まだまだ学びが必要だ。💪💪💪


いいなと思ったら応援しよう!