見出し画像

ロシアの主張@国連安保理とICJ(2022年3月12日時点)

国連安保理

こちらはワシントンポストの記事。ウクライナが化学兵器を使っていたことを非難。公式なステートメントが入手できたらそちらに差し替えます。

Russia accused the United States at the United Nations on Friday of supporting a biological weapons program in Ukraine, a fact Moscow said it uncovered as its forces pressed deeper into Ukraine. The claim was vehemently denied by the United States’ U.N. ambassador, Linda Thomas-Greenfield.
Vasily Nebenzya, Russia’s U.N. representative, told the U.N. Security Council that Russia had discovered “truly shocking facts” related to what he said were at least 30 Ukrainian laboratories working on diseases including anthrax, cholera and “the plague,” with funding and oversight by the U.S. military.
He said the “reckless” activity included research related to diseases born by birds, lice and fleas. “We call on you to think about a very real biological danger to the people in European countries which can result from an uncontrolled spread of bio-agents from Ukraine,” he said.

https://www.washingtonpost.com/world/2022/03/11/un-council-ukraine-russia-chemical-weapons-zelensky/

国際司法裁判所

ロシアがウクライナの提訴を受けて、書面を提出。3月7、8日の口頭弁論は欠席。

https://www.icj-cij.org/public/files/case-related/182/182-20220307-OTH-01-00-EN.pdf

ICJには管轄権がないという主張です。当初、軍事行動の理由の一つとして、ドネツク・ルハンスクでジェノサイドが行われているというものがあり(書面に添付された大統領演説の中でそう述べられています。書面15-16頁)、それがウクライナが提訴した根拠でした。

  • 軍事行動とジェノサイドは関係がない。

  • ジェノサイド条約は国家間の武力行使と国家承認について一切参照しておらず、それらを読み込むことは条約の趣旨目的を実質的に修正し歪めることになる(para. 12)。

  • ウクライナへの「特別軍事行動」は国連憲章、その51条、慣習国際法に基づいて実施(para. 15)(2月24日に国連事務総長と安保理に通報)。

  • 大統領演説の中で述べられていた「ジェノサイド」は「条約からは独立した慣習国際法上のジェノサイドのこと」(para. 20)。

関連記事


いいなと思ったら応援しよう!