
SIACメンバー紹介⑥ ~阿部洸士朗さん~
どうもこんにちは、阿部洸士朗です。
宮城大学食産業学群食資源開発1年、20歳です。
宮城県仙台市、富沢で生まれました。
現在岩沼市に住んでいます。
起業家になるのが夢で、そのためのいい経験になると思い、SIACに参加しました。
挑戦するマインドセットを構築していきたいというのが意気込みです。
ここでは僕の趣味を紹介したいと思います。
趣味は主に
1,動植物の飼育、栽培
2,数学
3,絵描き
4,魚捌き
5,カフェ です。
急須ハオルチア
今までたくさんの生き物を飼育し、多くの種類の植物を栽培してきました。
今は亀を一匹飼っています。
現在植物が専門で、主に食虫植物、エアープランツ、サボテン、多肉直物を育てています。
作問ノートの内容
数学(高校数学)の勉強と作問が好きです。
YouTubeでは数学の解説動画ばかり見ます。
作問ノートにオリジナル問題をコレクションしています。
小さいころは絵ばかりかいていました。
高校では美術部でした。
描いた絵はインスタに載せています。
高校3年生から魚をさばき始めました。
大体の魚は捌けますがまだまだ初心者なので練習中です。
仙台のカフェが好きです。
主に朝市の110coffee、
沖野のリュミヌー珈琲に出没します。
以上です。
それぞれもっと詳しく説明することができますので、ぜひ、お話ししましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マガジンはSIACプログラムに参加する大学生が執筆しています!
SIACプログラムの詳細は下記の記事をご覧ください!