<SIAC4期活動報告④>PBL#03課題定義会議(II)&アイディエーション)@INTILAQ
前回の講座から約2週間たった10/19(土)に「課題定義会議(Ⅱ)&アイディエーション」と題し、各チームが検討してきた課題定義フレームをもとにチームを横断した相互共有と課題定義仮説の設定&プロトタイプver1.0の検討を行っていきました。
タイトでハードなスケジュール・ミッションではありましたが、各チーム時間がないながらも、2週間という短い期間の中でチームミーティングを何度も重ね、今回の講座に臨んでいました。
この記事では、講座当日の様子をお届けします。
午前中のチーム横断・課題定義共有&FBの様子です。
その後、チームごとにFBの共有をしつつ課題定義仮説の設定を行いました。
お昼休憩を挟み、午後は、課題定義仮説を踏まえたプロトタイプver1.0の企画検討「アイディエーションWS」を行いました。
アイディエーションWSでは、初期アウトカムの実現に向けて個人・チームでアイディア出しを行い、起業家さんの「Visionの実現・事業の推進」と学生たちが事前に準備した私資源シートなどの「私“たち”の資源」をもとに発散したアイディアの整理&選定を行いました。
最後に、今回の講座のチェックアウト(各チーム進捗共有)を行いました。
以下、学生たちの感想です
前回の講座からも感じていることですが、毎回の講座が終わるたびに学生たちがとてもやりきったような顔で疲れた~と言っているのが印象的です。
それはみんなが本気で取り組み、課題に向き合って行けている証拠だと思います。折り返しに近づくSIACプログラムですが、これからさらに成長していけると信じています。
今後も引き続き、実戦型プロジェクトの様子などSIAC活動の様子発信して行きますので、どうぞお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マガジンはSIACプログラムに参加する大学生・大学生事務局が執筆しています!
SIACプログラムの詳細は下記の記事をご覧ください!