
SIACメンバー紹介② ~嶋田海音さん~
宮城大学食産業学群一年の嶋田海音と申します。
徳島県出身です。
徳島と言ってもイメージが付きにくいと思うので、少し紹介します。
写真1:大塚国際美術館
徳島はお盆に踊る阿波踊り(アイキャッチ画像)と大塚国際美術館(写真1)というとても大きな美術館が有名です。
皆さんも一度行ってみてください。
どちらも感動するほど美しいです。
写真2:嶋田さんが作ったスイーツ
このような徳島で育った私の趣味は、スイーツ(写真2)を作ることです。
時間があるときはスイーツをひたすら作り、友達や家族に振舞っていました。
それもきっかけの一つとなり、食に興味を持った私は、世界の様々な食の課題を解決したいと考えるようになりました。
そして将来は起業し、自分の会社で食の課題を解決できる食品を作っていきたいと考え、起業に興味を持ちました。
その後、起業家の方々から直接お話を聞けることに惹かれSIACに参加させていただきました。
ですが、実際に何をどのようにすれば起業できるのか全く分からないのでこの機会にそれを聞きたいです。
起業家の方々と直接お話ができるこの機会を無駄にしないように様々なことを聞いて学びたいです。
また、同じような気持ちでSIACに参加した参加者との繋がりを作り一緒に頑張っていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マガジンはSIACプログラムに参加する大学生が執筆しています!
SIACプログラムの詳細は下記の記事をご覧ください!