![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14755020/rectangle_large_type_2_c849d6f59be0d9e5f761511559bec325.jpeg?width=1200)
癒しの渓谷巡り”菊池渓谷”
昔から水、特に清流の写真を撮影するのが好きです。
特に水が苔生した岩肌を縫うように流れる、その景色に心を奪われます。
澄み切った水の流れのそばにいると、目の前の清流と水の流れる音により、体のなかを綺麗な水が流れているようで、日常生活で溜まった疲れを一度にリフレッシュしてくれる気持ちになれます。
今回は、熊本県の菊池渓谷です。
菊池渓谷は熊本県の阿蘇外輪山にあり、広葉樹林が生い茂る森の中にある渓谷です。阿蘇外輪山から湧き出る菊池川の水、名水百選にも選ばれている美しい水が渓谷を満たしています。
黎明(れいめい)の滝
菊池渓谷で最も私が好きな風景です
水はとても冷たく、その綺麗な水に育てられ苔や草が共に成長する世界が広がっています。
清流と自然の緑のコントラストが大変美しい季節でした。紅葉の季節もまた違った雰囲気で素晴らしい季節となります。
天然のクーラーが効いているように涼しく、真夏に訪れたとしても夏であることを忘れ去れてくれます。さあ、深呼吸です。
マイナスイオンに満ちた冷たい空気で、体が軽くなりますよ。
沢山の川魚たちが冷たい清流の中を優雅に泳いでいました。
ぜひ九州、特に熊本地方を訪れの際は菊池渓谷の散策をオススメします。