骨格矯正その4ノート表紙

ほうれい線とマリオネットラインが繋がった時に行いたい骨格矯正のやり方(その4)

マリオネットラインが深くなると、フェイスラインがだぶつきます。

加えて、首もたるみます⤵

なので、顔下半分が大きくなってきます😱

フェイスラインを引き上げるには、顎下を刺激する方法がおすすめです❗

この時のポイントがこちら。

『皮膚を持ち上げて固定する』

ゴリゴリマッサージする方法も気持ち良いのですが、刺激のいれ方一つ効果が変わります。

優しい力で筋膜をリリースするのか、ゴリゴリ筋肉をマッサージしてゆるめるのか。

目的によって刺激のいれ方を変えると良いです。

ほうれいが下がってマリオネットラインがたるんでしまったのならら、優しい圧で行う矯正法おすすめ😏

加えて、口元を下げる広頚筋(こうけいきん)という筋肉があります。

この筋肉は非常に薄い筋肉なので、強い力で矯正しようとすると固まり縮みます。

すると、口角が下がってマリオネットラインが深くなってしまいます😵

加えて、顎下のリンパの流れも良くなるので、むくみ解消にもなります。

画像1


【やり方】
1.少し上を向き、顎先を指で固定する。
2.もう片方の親指の付け根で、顎先からエラにかけての皮膚を持ち上げます。
3.エラの後ろで指をとめ、15秒×3セット行います。

【ポイント】
持ち上げる部分を前後しながら行うと効果的👌

動画はこちら♪


いいなと思ったら応援しよう!