![顔の長さ左右差ノート表紙1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13872209/rectangle_large_type_2_a3888af4346d69cf681734449d5dcc47.jpeg?width=1200)
顔の左右の長さを矯正する顔面矯正やり方【その1】
顔の長さが左右で違う気がする..
その原因の1つに、赤ん坊に時の寝方があります。
同じ側で寝かされていると、頭が圧迫されてへこみ変形します。
曲がった状態で骨が成長するので、顔の長さに左右差が生じます❗
その他の原因には、筋肉の発達の仕方の左右差があります。
同じ側の歯ばかり使って食事したり、首を捻ってテレビを見ながら食事すると顔が曲がってきます。
まずは、そんな癖を行わないようにしてください。
そして、その後に骨格矯正や筋肉を柔らかくするリリースを行うと、顔の長さの左右差が矯正されてきます☝
今回は、顔の長さの左右差を矯正する骨格矯正(その1)をご紹介いたします。
参考にしてみてください🎵
【矯正のやり方】
1.うなじの部分を手の平で固定する。
2.親指で口の中から前歯の後ろにある『スポット』と呼ばれる部分を押す。
3.呼吸に合わせて、斜め前に指を引く。
4.3呼吸3セット行う。
【ポイント】
息を吐く時に、指を斜め前に引く❗
動画はこちら♪