Bluetoothイヤホン・ヘッドフォンで良さそうなものを見つけてみる

鈴木です。イヤホンやヘッドフォンはBluetoothで無線で楽しめるものになりました。もう音質で特に気になることもなくなり、多種多様なイヤホン・ヘッドフォンが増えています。ちなみにWifiとBluetoothはどちらも無線ですがBluetoothの方が短い距離で使われることを想定しています。あまり遠くで遠隔操作されても困りますからね。
僕はヘッドフォンをするときは家のみで有線なのですが、Bluetoothのヘッドフォンも良いのかと思ってきました。そこで今回は良さげなものを見つけてみようと思います。

ヘッドフォンとスピーカー両方使いたいときは分岐を買おう

ところで皆さんはどのように映像や音楽を聞いているのでしょうか。パソコンのスピーカーからそのままだったり、インターフェースを使ったり、オーディオ専用スピーカーを使うなど色々考えられます。以前よりははるかにパソコンやスマホから聞く方が多くなっていると思います。

パソコンからインターフェースを介して音楽を聞くとき、いちいちスピーカーとヘッドフォンで線を入れ替えるのは結構面倒です。そこで分岐を使おう、となるのですが、意外とステレオフォン端子のオス1とメス2の分岐は見つけづらいです。今まで僕が見つけたのは秋葉原のラジオ会館の電子機器コーナーで300円ほどで見つけて、今も使っています。非常に頼もしいのでもしお求めの方は行ってみてはどうでしょうか。

ヘッドフォンは音質以外にも密閉か開放か、重いか軽いかも大事

音質はみなさん気になると思います。それに加えて長時間使えるか、重くないか、締め付けは強すぎないかなど色々と気になるところがあります。

例えばSONYさんの900STというヘッドフォンは開放で音が結構漏れて、また締め付けがけっこうあるのであまり長く使うと痛いです。ここまでだと良くなさそうですがこちらはスタジオでどこでも置いている基準となっています。実際とても頑丈で壊れにくく、低音が聞こえにくい気はしますが録音するときは問題ないので慣れ親しまれています。

ただ、こちらは自宅で使わなくても良いとは個人的に思っています。使いやすいものが最近だとどんどん増えているので、いくつかみてみましょう。


SONY WH-1000XM4

SONYさんのヘッドフォンです。ノイズキャンセリングが非常に優秀だった記憶があります。ただ当たり前ですがこの様なものは外でつけないようにしましょう。
それなりに値段がしますが、音質はとてもよいと思います。音質とともに定位といって、真ん中に来て欲しい音が正面にスピーカーが置いてあると錯覚するくらいだと定位が良いと言われますが、そちらもなかなかよかったです。ただこれは一回体験しないと説明が難しいです。

AirPods Max

こちらはAppleのAirPods Maxというヘッドフォンです。Appleは何でもあります。僕は使ったことがないですが、iPhoneやMacと通信の相性が良さそうです。AirPodsといえばイヤホンのイメージが強いので、ヘッドフォンもあるのは意外でした。ノイズキャンセルにH1チップが搭載されていて、独自の方法でノイズキャンセルを行なっているようです。実際試してみたいです。


QuietComfort 35 wireless headphones II


BOSEといえば低音!!!!! というイメージがあります。おそらくはっきりくっきりした低音になっていると思います。ただ音量だけ大きいというより、明確にくっきりさせていて大きく聞こえているイメージです。低音の分解能が他社より高いのだと思います。

こちらのヘッドフォンですが、Amazon AlexaとGoogleアシスタントが搭載されていて、話しかけるとパソコンのような機能があるようです。驚きです。

ヘッドフォンは室内で使うものと勝手に思い込んでいたので、時代の進歩を感じています。言われてみればイヤホンでできるならヘッドフォンならさらにできて当然でした。。

個人的には音質というより話しかける機能を使ってみたいと思いました笑


疲れないものが一番いい

それなりに値段がするヘッドフォンなので、僕が思う基準は疲れにくいものが一番いいと思います。聞いた音質や、つけ心地などもこめて疲れにくいものが結局長く使えて良いと思います。たまたま見ていたら色んなものが新しくなっていて驚きました。少し見てみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!