Big Surになって変わったことや感想です

鈴木です。MacのOSがBig Surで定着しました。慣れれば特に変わりないです。
今使っているノートパソコンはmacbook airのM1チップが搭載されたものです。とても良い性能なので僕が活かし切れるようにならないといけないです。

動画の書き出しの際はとてもよく頑張ってくれます。最近VR動画を書き出すことがあったので、おそらくこの性能でないとすぐ「モウダメ」とパソコンが言っていたでしょう。書き出しながらネットを見る余力があるのがすごいです。

さて、Big SurというOSにMacは変わっていきました。大きなアップデートですと噂されていましたので、実際に何が違うのかを少し調べました。

ちなみに、僕は個人的にiMacを購入したのですが、使い始めて3ヶ月もしないうちにめちゃめちゃ落ちまくってとてもストレスになりAppleに修理してもらいました。
最初はOSがMojaveからBig Surにいきなり変えたのでバグったのかなと思っていましたが、ディスクユーティリティからMacintosh HDごと消してから新しくパーティションを作り直してもまた落ちたので、もう手に負えなくなって電話したところ思ったよりも早く修理できました。電話してから10日ほどで修理⇨自宅へ返送 が終わったので、迅速に対応してもらえて助かりました。何が悪かったかというとやはり中のHDDが破損していたようです。レポートの紙がもらえるので原因がわかってよかったです。Mojaveのアプリが悪影響だったのかなど色々考えたり、それまで使っていたオーディオインターフェースがBig Sur非対応だったのかと探っていました。結果的にどれも違いましたが、Command + R からのディスク修復の操作にめちゃ詳しくなりました。一応Macintosh HDは消さない方が良かったようです。そこまでしなきゃいけない状況なら一旦修理に出したほうが良いということです。

…ひとまずここまで書いてみて、だいぶiMacが落ちまくることに対して思うことがあったんだなぁと思っています笑

僕はMojaveとの互換性がないのかと思ってあれこれしていたので、何が違うのかを改めて書いてみます。


iTunesがなくなり「ミュージック」アプリになった

iTunesという名前のアプリがなくなり、ひとまとめに「ミュージック」となっています。とはいえiTunes Storeは今まで通り使えます。iTunesという名前を使わなくなったのは他のアプリも入るということでしょうか、、それは憶測ですね。音楽自体は今まで通り問題なく聞けます。iTunesはダウンロードした音源が勝手に再生される設定になっていたので、個人的にDropboxをよく使うのですが毎回再生されて困っていた記憶があります。確か設定でダウンロードしたものを再生しないというチェックマークがあったので、そこを押せば直せました。

32ビットのアプリが使えない

アプリを普段あまり使わない方は ? になるかもしれないですが、32bitのアプリは全て使えなくなりました。僕はオーディオインターフェースのドライバーが32bitだったので困っていましたが、ちょうど良いタイミングでBig Sur対応の64bitドライバーが新しくダウンロードできたので無事使えています。

これくらいなら良いのですが、今まで32bitを多用していた方にとってはかなり面倒ですね。僕は時々ボーカロイドを触ったりするのですが、音源ソフトウェアは古くても使いますし、それをまた64bitで入れ直して…としてエラーになったりしたらとてもストレスなので、勝手に64bit用に直してくれる機能とかがあればいいんですけどね…32bitだと限界が来るのでしょうか。

また、ここからは実際に使っている感想です。

◯指紋認証ができるようになった

これはOSというよりパソコン本体の性能ですが、いちいちパスワードを打たなくて良くなったのはとても快適です。これからは「便利」より「快適」を求めていくのだと思います。以前あったTouch Barは賛否両論あったようですが、指紋認証はとても使いやすくて好きです。

◯Safariの挙動が速い

個人的な体感ですが、Safariの挙動が速くなった気がします。誤差の範囲だとしても積み重なるととても大きいので、ありがたいことです。

◯デザインがきれい

これも毎回ですが、少しずつデザインが変わっていくのも良いですね。飽きないようになっているのは常に工夫を考えていて良いと思います。


また、なんでも良いところだけでなく気になるところもあります。

△Google Chromeなどのアプリがたまに認識されない

僕のiMacだけかもしれませんが、Google ChromeやOBSのアプリが時々「?」で表示されて、毎度検証させられる時があります。いつどのタイミングでそうなっているのか謎ですが、一回検証したらずっと問題なく使えるようになってほしいです。Chromeが「?」マークになるのは僕も「?」になるので特に直して欲しいです。


△Safariの新しいタブを開くのがちょっと面倒になった

Safariの挙動自体は早くなったのですが、タブを開くときにいちいち全画面?表示的なことをしないといけなくなったのはとても面倒です。これが今一番気になっていることです。以前のままで良かったので戻してほしいですね。


どちらにしろアップデートが必要になるのでお早めに

まだ使い始めて日が浅いBig Sur OSの感想でした。新しいバージョンになるのは色々と手間がかかるので大変だと思います。ただいつかは乗り換えなくてはいけないので、まとまって作業できるときに移し替えてしまいましょう。



いいなと思ったら応援しよう!