見出し画像

武将に戻ってきて、よかった。~福島大学 大友理功~

こんにちは!リードイノベーションの今村優希です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

先月、弊社ではこんなインターンを開催しておりました!

武将インターンとは??

武将インターンとは、株式会社リード・イノベーションが主催する「人間力を高める教育プログラム」です。

我々が持つ組織開発やコーチングのノウハウを活かし、「問題を自分ごとと捉え、自ら動き出す」BLAST人材の輩出に挑戦しています。

行う内容としては、全国各地から、集まった学生と4~5人1チームになって1ヶ月間エンロール力を鍛えていきます。


※エンロール力とは、人を巻き込む力のことで『人が何かの魅力や価値を感じ、自らの意思で物事に主体的、積極的に取り組む状態にすること』を指す。

▼弊社代表礒谷の学生への想いを綴ったnoteはこちら
令和時代のインターンってどうなの?

▼武将インターン紹介記事はこちら
武将インターンとは

今村(今)>>⓪自己紹介をお願いします!


大友>>初めまして!福島大学 経済経営学類の大友理功です!
趣味は読書とラジオ、アロマです!一見インドア人間に見えますが、高校まで野球少年でした!!


今>>①武将インターンに参加したきっかけを教えてください。

自己紹介写真

大友>>実は2期からのおかわり参加です!コロナの影響でオランダ留学が中止になり、肩を落としていた時に開かれた武将忘年会がありました。そこでみんなの熱さに感銘し、勢い余って「武将に再挑戦します!」と思わず宣言したことがきっかけです!
あの時は正直、「やっちまった~」と思いました(笑)

今>>②Kick offミーティングに参加してみての想いを聞かせてください。

大友>>いよいよ、覚悟の一ヶ月が始まるな、という感じでした。その前にリードイノベーションの皆様とOB,OGの仲間に挨拶を済ませ、退路を断っていたので、不安はありませんでした。

今>>③武将インターンで感じた自分の壁を教えて下さい。

大友>>チームとしてはリーダーとしての立ち振る舞いです。これまで自由人として生きてきた自分としては右も左もわからず、苦労しました。個人としては、選考対策と集客活動の両立です。面接、ES作成しながら、集客は正直しんどかったです。

今>>④その壁をどう乗り越えましたか?

大友>>まずは趣味である読書で、リーダーやチームに関する本をたくさん読みました。具体的にはラグビーのオールブラックスや元プロ野球監督の落合さん、サッカーの長谷部選手など。素敵だと思うリーダーやチームのノウハウを学びました。そして、コミュニケーションの重要さに気付き、OB,OGとの交流会、4期全体の懇親会などを複数回実施しました。そして、やはり大きかったのが、LIの森田さんから「嫌われるのを恐れた立ち振る舞いはお互いにとってプラスではない」お言葉をいただいてから、遠慮した態度をとることを止めました。後者に関しては、精神論になりますが、苦しみを乗り越えようとするのではなく、これが普通と自分に言い聞かせ続けました。また、応援してくれるOB,OGがいたので、「期待に応えたい」という一心でやり抜きました。結果、BLASTアワードを受賞することができました

今>>⑤未来の自分に対する宣言をお聞かせください。

大友>>強気のまま、進みなさいと言いたいです。そしてこの場で、先ほど読んでいた瀬戸内寂聴さんの著書に素敵な言葉が書いてあったので、引用させていただきます。「弱気になると運命は悪くなる一方、強気は不幸を跳ね返す力がある」今回、オランダに行けなかったからこそ武将に戻ってこれた。一見悲しい出来事も見方を変えればチャンスだと実感したうえ、人生って何があるかわからないなぁって思い知らされました。残り何年生きるか不透明ですが、どんな困難も強気のまま進んでいきます。

今>>⑥最後に、武将インターンに参加を考えている方へのメッセージをお願いします!

大友>>僕自身、LIの皆様、そして武将インターンに参加していなかったら今頃何しているんだろうとゾッとします。それくらい、密度の濃い一ヶ月を送ることができるインターンシップです。勿論、一度やると決めた以上は覚悟が必要ではありますが、武将インターンには日本各地に熱い仲間がいます。辛い時は救いの手を差し伸べてくれるので、決して一人ではありません。決断し、行動し、責任を取ってこそ自分の人生。武将インターンでの経験は将来、立派な花を咲かせる立派な肥料になると思います。陰ながら応援してます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?