#おかの日記 2020.03.11『くまのなな』
いきなりお願いです。サムネがかわいいよーーーー!と思った方は
「サムネかわいいよーーーーー!」と引用リツイートしてください!
(めっちゃかわいくないですか?え、猫だよね?)
誕生日です。Twitterは風船飛んでるし、Facebookはコメント通知がめっちゃきてます。皆々様ありがとうございます。引き続きTwitterのリプといいね、よろしくですーーー!!!
さてさて、いきなり始まった #おかの日記 という連載企画。
何かしらの出来事を書いてくのですけど、今日は『クラウドファンディングについての取材』を受けてきました。Polcaを中心に2018年からクラウドファンディングにチャレンジしてきましたが、その成功談と失敗談、そして再現性のないノウハウと『熱意押し切り型』というなんともパワープレイ手法を、専門家のごとく偉そうに喋り倒してきました。
クラウドファンディングにチャレンジしてみたい人や、これから何かに挑戦してみたい人にはぜひ読んでほしい記事になっています(予定)ので、ご期待ください。
記事を書いてくださるのは
フリーライターのくまのななさん ←フォローよろしくです。
今回のテーマを一言でいうと『クラウドファンディングで人の心を動かす方法』ということだったんですが
『今...私がクラファンを立ち上げたら1,000円支援してくださいますよね』
という絶対にNoと言えない空気感を作り出したのち
『はい!支援します!』
という言葉をいただいたので、テーマ通りくまのさんの心を動かせたのではないかと思います。(もうここに全てが詰まっていたと言っても過言ではない)
というわけで、本記事は3月末にリリース予定ですので、リリースされた際にはいいねとリツイート、そしてTwitterのフォローをおねがします。