見出し画像

平均年収500万!看護師の年収事情と高収入を狙う際にやるべきことを紹介

「私の年収って、これが妥当なのかな?」

看護師として長年働くと、こんな疑問が出てきませんか?看護師は他の職種より高収入とも言われますが、夜勤や急患対応など体力を使う仕事も多いはずです。仕事以外にも勉強会など自己研鑽もするとなると、「この給料でこんなに仕事をするって当たり前なの?」と思うのも仕方ありません。

実は、看護師の平均年収は約500万円と全職種の平均年収より高くなっています。

ただ、立地や病院規模の差があるので、一概に看護師は高年収とはいいきれません。

そこでこの記事では、「年収アップを狙いたいけど、転職するなら今なの?」「そもそも私の年収って周りと比べてどうなの?」という疑問に応えるべく、いま働く看護師のリアルな年収額を徹底調査しました!

  • 厚生労働省実施の最新調査からひも解く看護師の給料事情

  • 給与明細を使って給料が妥当なのか確認する方法

  • 年収アップするなら何をするべきか

この3つを中心に解説していきます。

【2024年最新データ】看護師のリアル年収は?

まずは看護師がどのくらい給料をもらっているか細かくみていきましょう。この項目では厚生労働省が実施した令和4年賃金構造基本統計調査を中心に、看護師のリアルな年収額について解説していきます。

一番稼げている都道府県は?都道府県別の平均年収

まずは都道府県別の平均年収をご紹介します。

順位都道府県平均年収
1位 
東京 564.1万円
2位 奈良 545.8万円
3位 兵庫 541.5万円
4位 埼玉 541.3万円
5位 富山 535.0万円
6位 岐阜 531.9万円
7位 和歌山 530.2万円
8位 新潟 529.7万円
9位 大阪 529.6万円
10位 神奈川 527.9万円
11位 静岡 523.0万円
12位 愛知 521.2万円
13位 滋賀 518.3万円
14位 京都 516.2万円
15位 千葉 514.2万円
16位 山口 513.4万円
17位 福井 511.7万円
全国平均 508.1万円
18位 北海道 504.5万円
19位 宮城 504.0万円
20位 茨城 502.4万円
21位 山梨 498.3万円
22位 福岡 498.2万円
23位 香川 496.9万円
24位 長野496.8万円
25位 徳島 494.9万円
26位 広島 490.9万円
27位 三重 490.1万円
28位 福島 489.0万円
29位 秋田 487.1万円
30位 群馬 484.6万円
31位 佐賀 484.4万円
32位 島根 483.5万円
33位 岡山 482.2万円
34位 長崎 481.0万円
35位 岩手 478.7万円
36位 沖縄 477.5万円
37位 石川 476.3万円
38位 山形 472.5万円
39位 高知 458.0万円
40位 鳥取 451.0万円
41位 栃木 449.8万円
42位 青森 449.3万円
43位 熊本 443.9万円
44位 愛媛 437.8万円
45位 大分 433.3万円
46位 宮崎 427.3万円
47位 鹿児島 396.4万円

出典元:厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査

全国平均の508.1万円を上回る都道府県は17都府県で、東京・名古屋・大阪の三大都市圏に属する都府県が中心です。一方で九州・沖縄地方や四国地方は400万円台となっており、第1位の東京都と比べると約168万円の差がありました。

このような地域差が発生する大きな理由として、以下の2つが考えられます。

  • 各都道府県の最低賃金から算出される相場の違い

  • 慢性的な人材不足を補うために給料を高めにしている

東京・名古屋・大阪といった三大都市圏に近い都道府県はここ数年で最低賃金が1,000円以上になっています。看護師の時給は最低賃金の1.8~2倍で設定されることが多いので、最低賃金が上がったことで給料の相場があがっている可能性があります。

また慢性的に看護師不足が起きている地域では、採用率や定着率の向上のために給料を高く設定しています。

これから年収は上がるの?年齢別の平均年収

次に紹介するのは年齢別の平均年収です。

年齢女性男性
20~24歳 
402.5万円 375.5万円
25~29歳 475.9万円 484.6万円
30~34歳 469.5万円 519.7万円
35~39歳 500.5万円 539.4万円
40~44歳 522.0万円 572.7万円
45~49歳 564.1万円 579.6万円
50~54歳 564.0万円 599.8万円
55~59歳 581.5万円 527.5万円
60~64歳 484.1万円 461.0万円
65~69歳 393.8万円 422.2万円
70歳 ~400.8万円 316.3万円

出典元:厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査

年収のピークは男女問わず50~54歳です。どちらも年収500万円台後半まで上がり、ここからはぐっと下がっていきます。

20代は女性のほうが高年収となる時期があります。なぜこのようなことが起こっているのか、20代の看護師の年収事情についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

しかし、30代になると事情が変わります。というのも、30代女性は結婚・出産などで職を離れることが多い時期です。夜勤免除・時短勤務などで年収の伸びがゆるやかになり、50代に入るまでは男性のほうが平均年収が高くなります。

稼ぐならあの病院!設置母体・病床数別の平均月収

看護師の年収額を決める要素は立地や年齢だけではありません。病院の設置母体や病床数も影響してきます。

この項目では日本看護協会が実施した2022年病院看護・助産実態調査の平均月収額に関するデータを用いて解説します。

一番稼げる設置母体は大学病院

2022年病院看護・助産実態調査によると、31~32歳・非管理職の看護師が一番稼げる設置母体は私立大学病院でした。

順位設置主体平均月額給与(税込)
1位 
私立学校法人 35万9,667円
2位 会社 35万7,728円
3位 日本赤十字社 35万0,417円
4位 社会保険関係団体 34万9,033円
5位 国立 34万1,930円
6位 公立 34万,863円
7位 済生会 33万9,488円
8位 厚生連 33万1,267円
9位 その他の法人 32万9,295円
10位 公益法人 32万7,668円
全体平均 32万4,446円
11位 社会福祉法人 32万,753円
12位 個人 32万,248円
13位 医療生協 31万9,108円
14位 医療法人 31万2,614円

出展元:日本看護協会 2022年病院看護・助産実態調査

ただしこの数字を鵜呑みにするのは少し危険です。というのも、14位の医療法人は小規模クリニックも含むので数が膨大になります。給与水準もバラバラなので、必ずしもこの数字になるとは言えません。

稼ぎたいなら大病院

では、病床数でみるとどうでしょうか?同じ調査の病床数別ランキングを見ていきます。

順位病床規模平均月額給与(税込)1位500床以上35万4,173円2位400~499床34万1,150円3位300~399床33万6,987円全体平均32万4,446円4位200~299床32万2,252円5位100~199床31万9,479円6位99床以下31万1,133円

出展元:日本看護協会 2022年病院看護・助産実態調査

やはり規模が大きい病院であればあるほど月収が上がる傾向があります。

同時に、病床数が多い病院といえば大学病院や日本赤十字社など、設置母体の月収ランキング上位にいる設置母体が運営していることがほとんど。病床数と設置母体は関連性があるようです。

看護師は他の職種より高収入?

他の職種で働く人から「看護師は稼げるからうらやましい」と言われた経験、ありませんか?年収額が同じでも、家賃や物価などによっては安く感じる場合もあります。「看護師は稼げる」の真相を知るためには、同じ地域の他職種との比較が大切です。

令和4年賃金構造基本統計調査をもとに実際に比較してみると、地域差が大きいことがわかりました。

地域差はあるものの、看護師は平均よりは稼げる仕事です。

こちらの表は地方ごとの看護師の平均年収と全職種の平均年収、女性の全職種平均年収を比べたものです。

地域看護師の平均年収 全職種の平均年収 全職種(女性)の平均年収
北海道・東北 
483.6万円 406.4万円 330.2万円
関東 512.0万円 503.3万円 394.5万円
北陸・甲信越 508.0万円 446.5万円 360.5万円
東海 516.5万円 487.4万円 371.7万円
関西 530.3万円 490.6万円 395.1万円
中国 484.2万円 441万円 357.5万円
四国 471.9万円 428.3万円 349.3万円
九州・沖縄 455.3万円 415.1万円 341.0万円

出典元:厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査

全職種の女性平均と比べると、看護師の平均年収は高く感じられます。しかし男女どちらも含めた全職種の平均年収でみると、特別高いとは言えないエリアもあります。

令和4年賃金構造基本統計調査より、都道府県別でみると東京・神奈川・栃木では看護師の平均年収は全職種の平均年収を下回っています。

一方で北海道・東北地方や北陸・甲信越地方では全職種の平均年収より1つ頭が飛び出るほどの金額になっています。地域差はあるものの、看護師は平均よりは稼げる仕事といえるでしょう。

あなたの給料、これでOK?給与明細でチェックしよう

ここまで全国の看護師のリアルな年収事情について説明してきました。全国平均と自分の年収額を比べて違和感を覚えたなら、一度自分の給料が妥当なのか確認してみましょう。

この項目では基本給以外に支給される手当を中心に紹介します。ここから先はお手元に給与明細を準備して、実際に見ながら進めてください!

残業代の有無

まず確認すべきは時間外手当、いわゆる残業代の支給があるかどうかです。基本的に時間外労働が発生したら残業代が支給されます。どの時給で時間外手当を計算するかは職場によって異なりますが、1万円程度発生していてもおかしくありません。

なお、残業しているはずなのに時間外手当が支払われていないのは違法です。一度職場に確認してみてください。

夜勤に入る回数と手当額

日勤のみの勤務ではない限り発生するのが夜勤です。2022年病院看護・助産実態調査によると、夜勤の月平均回数は3交代制の場合は7.6回、2交代制の場合は4.9回。どちらの勤務形態でも週1回以上夜勤を行っている計算になります。

あるアンケートによると、夜勤手当は1回あたり1万円台という回答が4割、次いで1万円以下が3割強と続いています。2交代制の場合、夜勤手当として4~5万円もらっていれば平均といえるでしょう。

手当“だけ”が多い場合は要注意!

もし給与明細を見ていて、○○手当として支給されている項目が多い場合は注意が必要です。というのも、裏を返せば手当が支給される仕事をやらないと一気に収入が減る可能性があるからです。

看護師は元々基本給以外の手当支給が多い職種です。基本給が上がりにくく手当で稼ぐ形の場合、将来的に年収が頭打ちとなり「給料と仕事量が合っていない」と感じる可能性が高くなります。

基本給がここ数年変わっていないのであれば、年収が頭打ちになる可能性がより上がるので注意が必要です。

もっと稼ぎたいならやるべき4つのこと

「給料、ここ数年変わっていないな…」「もっと稼ぎたい!」と思ったなら、できることが4つあります。今すぐできることもあるので、まずはここで取り上げた内容を試してみてください!

1.夜勤を増やす

まず1つ目にできることは夜勤を増やすことです。夜勤がある職場の場合、夜勤手当を増やすのが手っ取り早く年収アップができます。心身に支障をきたさない程度に夜勤を増やせないか職場と相談してみましょう。

夜勤がない職場の場合は、夜勤専従のアルバイトというものがあるので一度探してみて下さい。インテントキャリアでも夜勤専従看護師の募集を掲載しています。

2.資格取得や役職者を目指す

2つ目は夜勤以外の手当を増やすことです。狙いやすいのは資格手当や役職手当でしょう。

資格手当をもらうなら、専門看護師・認定看護師が目指しやすいです。これらの資格保有者がいる病院は診療報酬で加算されるので、職場側もサポートしてくれるかもしれません。一度相談してみましょう。

入職してから年数がたっており、後輩もたくさんいる状態なら主任など役職者になるのも1つの手です。看護というより教育・業務改善がメインとなりますが、役職手当がつくので年収は増えます。

ただ看護以外の責任が発生しますし、役職者になるまで時間を要する場合もあります。自分自身が将来どうなりたいかじっくり考えてから職場と相談しましょう。

3.資産運用や副業をしてみる

3つ目は別の収入源を確保することです。

看護師だけで年収アップするには時間がかかりますし、経験が浅い若手看護師はすぐに収入を増やせません。職場の就業規則で禁止されていないのであれば、副業として単発のアルバイトや医療系ライターなどを始めてみるとよいでしょう。もし副業ができない職場の場合は、資産運用なら就業規則に違反しない形で収入を増やせます。

ただし、資産運用も副業も必ずしも稼げるわけではありません。ある程度のリスクが発生することを考えた上で取り組んでください。

4.転職を検討する

4つ目は転職です。「今の職場のままだとずっと稼げないままかもしれない…」と考えるくらいなら職場を変えてみるのはいかがでしょうか。

看護師の待遇は職場によって大きく異なります。まずは他の職場を知るためにも転職サイトをざっと見てみると良いかもしれません。

まずは転職サイトを見てみよう

転職サイトとはインターネットを通じて利用できるサービスで、サイトによっては面接対策の特集など転職活動のサポートも行っています。勤務地や給料など、自分が優先したい条件で求人を絞り込んだり、他の求人との比較も容易です。ハローワークにはない優良求人が見つかる可能性も!

当サイト「インテントキャリア」の看護師特集のように、看護師特化の求人サイトも多数存在しています。転職を決めた人だけでなく、「ほかの病院はどんな働き方ができるか知りたい」という人も一度眺めてみてはいかがでしょうか?ただ見るだけでも新しい発見があるかもしれません。

病院以外の選択肢も検討してみよう

看護師の資格が生かせる仕事は医療機関に限りません。介護施設や保育園・こども園といった福祉関係のお仕事、検診センターや献血ルームに企業の産業看護師、医療関連メーカーでの営業まで看護師資格が重宝される場は多いです。

職種によっては看護師以上の年収を得られる仕事もあります。どんな仕事があるのかぜひ○○で探してみてください。「看護師以外の仕事に挑戦したい!」という人も大歓迎です!

他職種より稼げる看護師!より高年収を狙うなら転職を含めて行動を

看護師の平均年収は約500万円と全職種の平均年収より高い数字が出ています。ただ立地や病院規模の差があるので、一概に看護師は高年収とはいいきれません。

もし給与明細を見て、夜勤手当など手当支給が多く基本給が極端に低い場合はこれから先年収額が頭打ちになる可能性があります。さらに年収を増やしたいなら夜勤を増やす、資格手当や役職手当狙いでスキルアップ・キャリアアップを狙うのが一般的です。

しかし、大幅な年収アップを狙うなら転職をして職場を変えてしまうのも1つの手でしょう。

転職意欲が低くても、まず自分の職場と他の職場を比較する目的で転職サイトを見てみてはいかがでしょうか?他の病院・他の職種を知ることで新しい発見ややりたいことが見つかるかもしれません。

インテントキャリア: https://intent-career.com/
X: https://x.com/intent_career

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?