![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50101767/rectangle_large_type_2_e61b98666e150ec116c851f58d4dc3f8.png?width=1200)
ホームページからの問い合わせが少ない理由
ホームページからの問い合わせが少ない❗️
ホームページ関連のご相談で1番多くいただくのがこれ
多くの場合トップページの作り方に問題があります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番わかりやすい例としては、トップページに入ってすぐ”新着情報”という項目があること
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そもそもホームページは新規のお客様に対するツールです
その新規のお客様にとって新着情報ほど必要のない情報はありません
それよりも・・・
◾️どんなサービスが受けられるのか?
◾️どんなものが食べられるのか?
このような情報を配置するべきです
適切な情報が配置されていない場合、わずか数秒でそのページから離脱されてしまいます
ホームページからの問い合わせが少ない❗️
もしそう感じたことのある方は、今一度ホームページを改めてみて見てください
配置を少し変えるだけで結果は大きく変わってくると思います
*PS・・・
新着情報をいまだに配置しているホームページはかなり旧式であると思います
配置してもいいですが、どこにあるかわからないくらいの場所に移してもなんの問題もありません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEB集客で何かお困りごとがある方是非DMください🤗ご相談いただければ必ず何かは解決すると思います😋
また🟢LINE🟢新規お友達登録で🔸WEB集客で成功するためのチェックシート🔸をプレゼント💫してます
🔻まだお友だちになっていない方は、こちらから友だち追加して、プレゼント🎁をGETしてください🔻
https://line.me/ti/p/%40fqr2316t
▼今回の記事が気に入った💫役に立ったよ💫という方はぜひ「いいね!」をお願いします。皆さんのいいねが励みになります🤗▼